›› スタディサプリで学び直した体験談をみる

【大人の勉強やり直し】小学校〜高校のおすすめ5教科18科目(完全マニュアル)

この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に作成しています。一部外部リンクにはPRが含まれる場合もあります。

本記事では、大人の勉強やり直しに「おすすめの教科、小中高大の学び直すレベルの選び方、効率的な学び直し方法について解説します。

おすすめの教科(5教科18科目)について、勉強をやり直した効果と一緒に下記表で一覧にしています。左のリンクをクリックすれば、各教科の解説記事へジャンプします。

右にスクールできます ››
教科勉強やり直しの効果
国語読解力アップで仕事ができる
思考力アップで本質が見抜ける
要約力アップで話をまとめられる
相手にスムーズに伝わる
漢字ちょっと詳しいだけで周りと差別化できる
誤字脱字がない文章を作成できる
履歴書に書け、周りとの差別化できる
言葉の理解力が高まる
地道に努力するチカラが身につく
古典人生の糧になり選択肢が広がる
語彙力が高まり知的だと思われる
伝承する大切さが学べる
英語海外旅行が楽しくなる
収入が増える
転職に有利になる
人脈が広がり知見が増える
高いモチベーションで勉強できる
自己肯定感が上がりポジティブになる
算数問題解決能力が身につき成果が出せる
論理的思考が身につき伝わる説明ができる
脳の老化防止に役立つ
数学算数と同じ
理科ちょっとの知識で博識って思われる
論理的思考が身につくことで騙されない
天気や自然災害に適切な行動ができる
おいしい料理ができる
効率的な掃除ができる
化学間違った化学薬品を合わせて誤って死なないため
汚れが落ちやすい化学物質を使い掃除しやすくなるため
物理わくわくした童心こそ物理学の魅力
物理学は思考力が身につけられる
答えがないからこそ粘り強さが鍛えられる
社会多角的視点で搾取されない
他人事だった政治がおもしろくなる
地理全科目の基礎が身につくから他教科の理解度アップ!
AIに負けない思考力が身につく
他人が勉強しないからこそ差別化できる
歴史・日本史無駄のない人生を進める
間違った判断をしない
コミュニケーションのきっかけになる
世界史莫大な世界史を理解し知識を整理するチカラが身につく
アジア諸外国等の国際情勢の理解が深まる
様々な国々の人とコミュニケーションがとれる
倫理先人たちの教えを活用することで時間削減できる
物事の本質を考える思考力が身につく
今の日本人に足りない哲学的思考が身につく
そろばん頭の回転が早くなり仕事で成果が出しやすい!
手を動かすから老化防止が期待できる!
プログラミング食いっぱぐれることがない
仕事の評価があがり出世しやすい
副業で月10万円前後は簡単に稼げる
マーケティング終身雇用が崩壊しても食いっぱぐれない
AIが苦手だから需要が高く就職・転職しやすい
シンプルに年収アップしやすい
本業以外でも副業で稼げる
美術AIに負けない発想力が習得でき食いっぱぐれない
私生活の満足度が高まり幸せに繋がる
31%の死亡リスクが低下し長寿に繋がる

複数教科の学び直しに興味があったら、私も学び直しで使った学校教育にも導入され受験生の2人に1人が使っている「スタディサプリ 」の方が、月額2,178円で小学校〜高校までの5教科が全て学び直しできますよ。

全教科の学習科目において有名な講師による授業動画が見れますので、スマホが塾になります。

実際にはこんな感じの動画です。(公開されている動画が少なく英語の授業動画です)

3分程度の授業動画なので飽きずに勉強が継続できますよ。

本ブログを運営している27歳の僕も、過去に仕事の会議で「え、こんなことも知らないと馬鹿にされた」経験からスタディサプリで勉強をやり直したのですが、学生時代は嫌いだったはずの歴史が大人になってから意外と楽しいと分かって、日本史の勉強からやり直したきっかけの1つになりました。
  
1つの教科でも得意な科目ができると、自信に繋がりますし、「そんなことも知ってるんだ!すごいね」って褒められることも多くなりました。それに勉強をやり直してから頭の回転が早くなったのか、仕事の作業スピードも上がり、社内の賞を受賞することもできましたよ。

それに、スタディサプリで学び直す大人の評判も高いことでも有名です。

\2週間無料体験実施中/
大人の勉強やり直しサイトで紹介するスタディサプリの画像
無料期間に退会すれば0円です
スタディサプリ公式サイト:https://studysapuri.jp/
【経験談】大人がスタディサプリで学び直して実感したメリット3選 【経験談】大人がスタディサプリで学び直して実感したメリット3選

目次(縦にスクロールできます)

大人が勉強をやり直す小学校・中学校・高校・大学の教科の選び方

社会人になってから学生時代の勉強をやり直すといっても、科目は国語、数学、英語・・・などと複数科目ありますし、小学校・中学校・高校・大学と、どのレベルから学び直したらいいか迷ってしまいますよね。

大人の勉強やり直しガイドがおすすめする選び方は次のとおりです。

上記のリンク先をクリックすると、各解説箇所にジャンプしますよ

つっちー

選び方1.現状の学力チェックをして小中高大のレベルから学び直す

自分の学力をチェックしてから、小学校・中学校・高校・大学の学習レベルを決めることも有効的です。

学力チェックしてから学び直すメリット

  • 学び直しに挫折しなくて済む
  • 1つずつしっかり理解しながら学び直しできる
  • 無理をしないから勉強のやり直しが続く

これから勉強をやり直す社会人の方にとっては自分のペースで学び直すためにも非常に有効的ではないでしょうか。

 

そこで本サイトでは、オリジナルで無料の10問テストを作成しています。

累計30,000回近く実施されて、SNSとかで割と評判ですよ

つっちー

選び方2.小学校・中学校・高校・大学の教科を学び直す未来から逆算して選ぶ

各教科ごとに勉強をやり直した後の未来が違ってきますので、学習後の未来から逆算して学習科目を選ぶことも効果的です。

下記表で、各教科の勉強をやり直した未来をまとめています。左のリンクから各解説ページにジャンプしますよ。

右にスクールできます ››
教科やり直した未来
国語読解力アップで仕事ができる
思考力アップで本質が見抜ける
要約力アップで話をまとめられる
相手にスムーズに伝わる
漢字ちょっと詳しいだけで周りと差別化できる
誤字脱字がない文章を作成できる
履歴書に書け、周りとの差別化できる
言葉の理解力が高まる
地道に努力するチカラが身につく
古典人生の糧になり選択肢が広がる
語彙力が高まり知的だと思われる
伝承する大切さが学べる
英語海外旅行が楽しくなる
収入が増える
転職に有利になる
人脈が広がり知見が増える
高いモチベーションで勉強できる
自己肯定感が上がりポジティブになる
算数問題解決能力が身につき成果が出せる
論理的思考が身につき伝わる説明ができる
脳の老化防止に役立つ
数学算数と同じ
理科ちょっとの知識で博識って思われる
論理的思考が身につくことで騙されない
天気や自然災害に適切な行動ができる
おいしい料理ができる
効率的な掃除ができる
化学間違った化学薬品を合わせて誤って死なないため
汚れが落ちやすい化学物質を使い掃除しやすくなるため
物理わくわくした童心こそ物理学の魅力
物理学は思考力が身につけられる
答えがないからこそ粘り強さが鍛えられる
社会多角的視点で搾取されない
他人事だった政治がおもしろくなる
地理全科目の基礎が身につくから他教科の理解度アップ!
AIに負けない思考力が身につく
他人が勉強しないからこそ差別化できる
歴史・日本史無駄のない人生を進める
間違った判断をしない
コミュニケーションのきっかけになる
世界史莫大な世界史を理解し知識を整理するチカラが身につく
アジア諸外国等の国際情勢の理解が深まる
様々な国々の人とコミュニケーションがとれる
倫理先人たちの教えを活用することで時間削減できる
物事の本質を考える思考力が身につく
今の日本人に足りない哲学的思考が身につく
そろばん頭の回転が早くなり仕事で成果が出しやすい!
手を動かすから老化防止が期待できる!
プログラミング食いっぱぐれることがない
仕事の評価があがり出世しやすい
副業で月10万円前後は簡単に稼げる
マーケティング・終身雇用が崩壊しても食いっぱぐれない
・AIが苦手だから需要が高く就職・転職しやすい
・シンプルに年収アップしやすい
・本業以外でも副業で稼げる
美術AIに負けない発想力が習得でき食いっぱぐれない
私生活の満足度が高まり幸せに繋がる
31%の死亡リスクが低下し長寿に繋がる

直感的に気になった教科を学び直しして見てはいかがでしょうか。

もちろん、複数科目を学び直したい方は、全教科学べる方法もありますのでそちらを活用してみてください。(僕も学び直しに使った方法をご紹介しています。)

筆者

選び方3.無料で使えるアプリを使って小中高大の科目を選ぶ

今は、非常に便利な世の中で、スマホ1つで小中高大の勉強が学び直しできるアプリがたくさん存在しています。

無料のアプリを使うメリット

  • 興味がなかったらアンインストールでノーリスク
  • スマホ1つで学び直しできるからスキマ時間に学べる

気になるアプリを無料で色々使ってみて、「これなら続けられそう!」と思ったアプリを、そのままずっと使い続けることも、勉強をやり直す科目の選び方として有効的です。

名称説明無料体験
・小学校~高校まで全てやり直しできる
・約5分の授業動画で隙間時間に学習できる
・受験のプロ講師の解説だから分かりやすい
  
›› 解説はこちら
14日間
audible  
Audible
・12万冊以上の書籍の音声で勉強できる!
・聞くだけだから目が疲れない
・通勤途中や昼休み、作業しながら知識が習得できる
  
›› 解説はこちら
90日間
audiobook  
audiobook
・メンタリストDaigoが大絶賛した音声学習
・聞くだけだから継続しやすい
・繰り返し聞くことで圧倒的な記憶力アップ
  
›› 解説はこちら
14日間
・4年連続で3冠を受賞
・リーディング〜リスニング〜スピーキングが全て学べる
・TOEICが200点以上アップ&90%以上が学習を継続
  
›› 解説はこちら
無料版あり
・ロボット相手だから気楽に学習できる!
・6秒レスポンスだから瞬時に口から英語が話せる!
  
›› 解説はこちら
14日間
・AIと英会話だから気楽に学習できる!
・自分に最適なレベルでスピーキングができる!
  
›› 解説はこちら
3日間
・たった10分で本がインプットできる!
・要点のみ分かるから効率的に知識が増える!
・音声機能もあるから要点を音声学習できる!
  
›› 解説はこちら
7日間
・約20時間でTOEICの点数が165点アップ
・実力に合わせてAIが学習メニューを構築
  
›› 解説はこちら
無料版あり
各アプリの「解説はこちら」をクリックすると、アプリの特徴や口コミ、メリット、デメリットを解説した関連記事にジャンプします。

筆者

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【大人の勉強】勉強机の失敗しない選び方|おすすめの学習机まとめ

大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類

社会人の学び直しにおすすめ小中高大の勉強科目の選び方をご紹介しましたが、もう一つ重要なことは”どのように学習するか”です

おすすめ学習方法の種類

学習方法は人それぞれに最適な方法がありますし、どれが一番おすすめということもありません。強いて挙げるなら、僕はスタディサプリという学習アプリを活用して勉強をやり直しました。

筆者

💡

おすすめ関連記事

【公開】大人の学力テスト:統計データ

本や参考書【見やすさにこだわりたい社会人向け】

本や参考書を使った学び直しの魅力は、なんといっても見やすさにあります。

僕はプログラムをたまにやるのですが、専門書を手元に置いて、分からない箇所があったら都度開いて学習しています。特に、目次から見たいページが直接開けるのはかなり便利です。

今、手元にあるAI関係の参考書ならこんな感じで使っています。

大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類
大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類

 

目次を開いて、見たいページを直接開くみたいな感じです。

大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類

一気にジャンプして開けるのはかなり便利ですよ

筆者

ドリル【学校の内容をしっかり理解したい社会人向け】

ドリルを使った学び直しは、確実に理解度アップしたい方におすすめする学習方法です。

ドリルを使うメリット

  • 理解できている箇所/できていない箇所が明確になり対策しやすい
  • 問題を解くことで理解度がアップしやすい
  • 本や参考書、塾などといった学び直しで学んだ内容を復習できる

エビングハウスの忘却曲線(人がいかに忘れやすいか調査した研究)でもある通り、人間は忘れやすい生き物。どうせ勉強するならしっかり記憶したいキモチが強い方はドリルでの学び直しをしましょう。

💡

おすすめ関連記事

【大人の勉強】学生じゃない社会人もPrime Studentがお得すぎ!条件や変更方法も解説!

学習アプリ【無駄に参考書を買いたくない社会人向け】

学習アプリは、スマホやタブレット、パソコン1つで気軽に学び直しができるのが魅力的です。

僕はこれまでに数十の学習アプリを使ってきて思ったのが、忙しい社会人だからこそ、アプリを使って隙間時間に有効活用するべきって思います。

  

僕がよく使っているAudibleなら、音声を聞くだけで知識のインプットができますよ。

大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類
大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類
ジムで体を動かしながら音声で学び直しできるのはかなり一朝一夕ですよね

筆者

塾・通信【確実なノウハウのもと学習したい社会人向け】

大人の勉強やり直し方法として、塾や通信を活用するのも有効的です。

塾や通信を活用するメリット

  • 効率的な学習ノウハウが詰まっている
  • 自分のペースで学び直しができる
  • 分かりやすい解説だから挫折しづらい
働きながら、隙間時間を見つけてコツコツ学習したい方におすすめする学び直し方法です。

筆者

💡

おすすめ関連記事

大人の勉強やり直し学力テスト算数数学
大人の学力テスト:算数・数学

家庭教師【ワンツーマンで手取り足取り教えてもらいたい社会人向け】

「家庭教師って大人も使っていいの?」と思われるかもしれませんが、社会人の学び直しで使ってもOKです。

今なら、オンライン家庭教師が普及していますので、大人の方も活用しやすくなっています。非常に便利な時代になりました。

家庭教師で学び直すメリット

  • 分からない箇所を理解できるまで教えてくれる
  • 勉強の不明点を一人で悩み続けなくていい

僕も経験したことがありますが、学生時代に勉強で分からないところを一人で悩んで悶々としたことがある方は、家庭教師を頼ってみるのも有効的です。今の時代はオンラインが主流で、昔と違って安くなっていますからね。

 

実際にオンライン家庭教師を使ってみると、こんな感じ。

大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類

著作権の関係から相手の顔はモザイクにしています。

納得できるまで解説してくれるのは、学び直しでの心強い味方になってくれますよ

筆者

通信制大学【学歴にこだわりたい社会人向け】

通信制大学なら、学問のプロから直接学びながら大卒という就職・転職で一生使える資格が取得できます。

通信制大学をおすすめする人

  • 大卒枠の求人に応募したい
  • もっとお給料がいい職場に転職したい
  • 残業がないホワイト企業で働きたい

1つでも当てはまる方は、働きながら通信制大学に通ってみるのもアリです。

 

通信制大学を調べてみると、日本には約50近くの通信制大学があり、どこがおすすめか、口コミ評判や学費はどうかなど調べる労力が大変です。

そこで僕が代わりに資料を集めて各大学の口コミや評判を徹底的に解説しています。

大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類
大人が小学校・中学校・高校の勉強をやり直す具体的な学習方法の種類
そこで本サイトでは、社会人の学び直しにおすすめの通信制大学ランキングをまとめてご紹介しています。忖度なしに徹底解説していますので、通信制大学が気になる方はチェックしてみてください。

筆者

 

›› 目次にもどる

 

大人の勉強やり直しにおすすめ小学校・中学校・高校・大学の教科15選

ここまでの解説で、大人が小中高大の勉強科目や学び直すレベルの選び方、学習方法の種類について十分に理解いただけたかと思います。

そこでここからは、小学校から高校、そして大学までのおすすめ教科について詳しく解説していきます。

教科一覧
国語漢字古典・古文英語算数・数学理科化学物理社会地理歴史・日本史世界史倫理美術
※クリックすると、各教科へジャンプします
複数教科が学びたい方は、全教科学べる方法もありますよ。

つっちー

💡

おすすめ関連記事

【2023年2月】超お得なAudible(オーディブル)キャンペーン最新情報
【2023年11月】超お得なAudible(オーディブル)キャンペーン最新情報

全教科(小学校・中学校・高校・大学に対応)

社会で活きる科目は、書類を書くなら国語力、コミュニケーションなら上司や経営層、営業で会話のきっかけになる歴史トークなどと、複数教科の知識が重要になってきます

そこで、大人になってから勉強をやり直したい大人の方が、全教科学び直しできる学習アプリを3つ厳選してご紹介します。

筆者は20以上の学習アプリを実際に使用しており、実際に学び直しに使ったからこそ本気でおすすめしています。小学校〜高校、大学、そして専門書まで幅広く学べますよ。

つっちー

チェックポイント
表のすぐ下に、公式サイトへも飛べるようにしておいたので、気になる通信制大学は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね
横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.05.05.0
学習方法動画電子書籍音声
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験14日間30日間30日間
ジャンル小学校〜高校3年までの5教科の授業動画Amazonの200万冊以上の本Amazonの12万冊以上の音声
特徴学び直しガイドが一番おすすめする学習アプリ参考書を買うよりも安いスキマ時間を有効活用
解説

解説を読む

解説を読む

解説を読む

おすすめ学習アプリ
(クリックで公式サイトへ)
  1. スタディサプリ  
    動画で学び直したいならこれ。小学校1年生〜高校3年までの5教科が全部学び放題なので自分に合ったレベルの学習から始めれます。3分の授業動画なので飽きずに継続可能。理解度テストもあり着実に理解度アップできます。
  2.  

  3. Kindle Unlimited  
    無駄に参考書を買いたくないならこれ。Amazonの200万冊以上の本が好きなだけ読み放題。本以外にも雑誌やマンガも読めるので勉強の息抜きができます
  4.  

  5. Audible    
    あのメンタリストDaigoが絶賛した音声学習。通勤電車や会社の昼休みなどちょっとした隙間時間が有効活用できます
注意
・価格は記事作成日時点の公式サイトの料金となっています。
・無料体験期間はキャンペーンによって変動があります。
・詳細は各学習アプリの公式サイトを確認要
比較表の1番下にある「解説を読む」をクリックすると各学習アプリの詳細なサービス内容を説明を見ることができますよ。

筆者

スタディサプリ(小学校1年〜高校3年の5教科19科目に対応)

【1位】スタディサプリ:経営者も学び直すくらい人気

公式サイト:https://studysapuri.jp/

運営会社株式会社リクルート
学習範囲小学校1年生〜高校3年生
学習教科国(現代文・古文・漢文)数(A・B、Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)理(物理・化学・生物)社(地理・歴史・世界史)英(長文・読解、リスニング)
料金月額2,178円(税込)
無料期間14日間無料
大人対応大人もOKです。※確認済み
使いやすさ
絵やイラストの充実度
(5.0)
学習コンテンツの充実度
(5.0)
使いやすさ・分かりやすさ
(4.5)

小学校〜高校の5教科が3分授業動画で分かりやすく全て学べて満足なのですが、無料体験のページが最初分かりにくかったので、使いやすさ、分かりやすさを4.5にしています。

 

スタディサプリは、大人の勉強やり直しで最初に検討すべき学習アプリです。

理由としては、月額2,178円ですので学習教材の中で1番安く、教科や学習範囲ごとに参考書を何冊も買うくらいなら、スタディサプリ1つで全て完結するからです。

スタディサプリがおすすめな理由
・小学校〜高校の5教科がすべて学べるからしっかり理解しながら学習できる
・受験のプロ講師による解説だから学生時代よりも理解できて楽しい
・授業動画が5分前後だから通勤電車や昼休みのスキマ時間に学べる

本ブログを運営している27歳の僕も、過去に仕事の会議で「え、こんなことも知らないと馬鹿にされた」経験からスタディサプリで勉強をやり直したのですが、学生時代は嫌いだったはずの歴史が大人になってから意外と楽しいと分かって、日本史の勉強からやり直したきっかけの1つになりました

1つの教科でも得意な科目ができると、自信に繋がりますし、「そんなことも知ってるんだ!すごいね」って褒められることも多くなりました。それに勉強をやり直してから頭の回転が早くなったのか、仕事の作業スピードも上がり、社内の賞を受賞することもできましたよ。

 

スタディサプリでは、このような動画を見ながら勉強のやり直しができます。

ムダなことを一切省いて、要点だけを完結に解説してくれるので、短時間で集中的に学びたい大人に最適なんですよね。

 

それに、SNSで学び直しでスタディサプリを活用している人も多く、満足度が高い口コミが多数ありますよ。

\2週間無料体験実施中/
大人の勉強やり直しサイトで紹介するスタディサプリの画像
無料期間に退会すれば0円です
スタディサプリ公式サイト:https://studysapuri.jp/

Kindle(小中高大の参考書から専門書まで全て読み放題)

大人がタブレット学習ができるkindle unlimited

公式サイト:https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/

運営会社Amazon
学習範囲絵本〜小・中・高・大学、専門書
学習教科全教科(200万冊以上が読み放題)
料金月額980円(税込)
無料期間30日間無料
大人対応大人もOK。※全世代が使えます
使いやすさ
絵やイラストの充実度
(4.0)
学習コンテンツの充実度
(5.0)
使いやすさ・分かりやすさ
(4.0)

kindle unlimitedはAmazonが提供するサービスの1つで、200万冊以上の参考書が読み放題となり参考書を買うよりもお得になります。ただ、本によってはイラストが少なかったりするので絵やイラストの充実度、使いやすさ・分かりやすさを4にしています。

 

SNSを見てみると、kindleを使って勉強している大人の方がたくさんいますよ。

参考書を買うよりも安いkindle unlimited
大人がタブレット学習ができるkindle unlimited
  
\今だけ30日間無料キャンペーン中!/
Amazonの200万冊以上が読み放題!
参考書を買うよりも1,000円以上お得です

Audible(小中高大の参考書から専門書まで全て聞き放題)

タブレット学習のaudible

公式サイト:https://www.audible.co.jp/

運営会社Amazon
学習範囲絵本〜小・中・高・大学、専門書
学習教科全教科(12万冊以上が聞き放題)
料金月額1,500円(税込)
無料期間30日間無料
大人対応大人もOK。※全世代が使えます
使いやすさ
絵やイラストの充実度
(3.0)
学習コンテンツの充実度
(5.0)
使いやすさ・分かりやすさ
(4.0)

Audibleは音声学習ができるので、通勤電車でも寝る前でもイヤホンを耳につけただけで学び直しができます。音声学習ということで、絵やイラストの充実度は、学習において重要ではないので3を設定しています。

 

ただ、Audibleは、あのメンタリストDaigoさんが絶賛していた学習方法です。

タブレット学習でおすすめの音声学習

論文を読みまくって忙しい毎日を過ごされている方が推薦しているため、説得力がありますよね。

つっちー

 

実際にAudibleを使って勉強すると、こんな感じで学習できます。

Audible(オーディブル)の無料体験はアプリ利用がおすすめ!
Audible(オーディブル)の無料体験はアプリ利用がおすすめ!
左がAudibleアプリで、右がブラウザで使ってみた画面なのですが、かなり便利でしたよ。

つっちー

 

Audibleに関してもSNSを見てみると、多くの大人が音声学習で学び直しに活用していました。

音声で楽しく学習できるAudible
タブレット学習のaudible
 
\今だけ30日間無料キャンペーン中!/
Amazonの12万冊以上が聞き放題!
聞くだけなので勉強が継続できます
公式サイト:https://www.audible.co.jp/

 

›› 目次にもどる

 

国語

大人の勉強やり直し国語

国語力は、すべての物事で活躍できます。

大人が勉強をやり直す教科No.1といっても過言ではないでしょう。

国語を小中高から学び直すメリット

  • 読解力アップで仕事ができる
  • 思考力アップで本質が見抜ける
  • 要約力アップで話をまとめられる
  • 相手にスムーズに伝わる

小中高の国語の学び直しにおすすめの本

国語で学び直しで必要な能力は次の4つ。

  • 読解力
  • 語彙力
  • 思考力
  • 速読力
各能力に合わせてオススメの本を紹介します。

つっちー

読解力を身につける本

早稲田大学法学部卒。国語教室代表「善方 威」さんの著書。

「こんな読み方あったんだ!」と思わず笑っちゃうくらい文章を論理的に読み解くチカラが身につきます。

文章を読み解くチカラが身につけば、相手に伝わる話もできますよ。

筆者

語彙力を身につける本

東京大学法学部卒。明治大学文学部教授「齋藤 孝」さんの著書。

どんな場面でも・誰と会っていても、笑われない「語彙力」や、センスのある「表現力」が身につきますよ<。

思考力を身につける本

両国予備校や四谷大塚、私塾等で、長年、国語・現代文、古文、漢文、小論文を指導実績がある「対崎 正宏」さんの著書。

AIやロボットでは決してできない人間特有の「思考力」。

思考力があれば、物事の本質が理解できるので本当に相手が言いたいことが理解できますよ。

速読力が身につくる本

東京大学経済学部卒。トレスペクト経営教育研究所代表「宇都出 雅巳」さんの著書。

楽しない本当の速読力が身につけられる一冊。

苦労する分だけ、習得できるチカラは本物です。

筆者

小中高の国語の学び直しにおすすめのドリル

ドリルについても、読解力・語彙力・思考力・速読力の4つの観点で紹介しますね

読解力を身につけるドリル

南山大学大学院修士課程修了。外国人に日本語を教える日本語教師に携わる「西隈 俊哉」さんの著書。

「あっ」と言わせる日常知識や、「へぇ〜」と思わせる一冊。

思考力を身につけるドリル

ソニー研究所のエンジニアが中心となって設立したソニーグループの教育系事業会社「ソニー・グローバルエデュケーション」の著書。

「楽しい!」って問題を解いていることを忘れさせるくらいワクワク。

ついつい仕事中に「問題が解きたくなる」人が続出した一冊ですよ。

筆者

語彙力を身につけるドリル

東京大学法学部卒。明治大学文学部教授「齋藤 孝」さんの著書。

クイズ&パズル形式の問題も豊富なので、飽き性の人でも続けられる一冊。

速読力を身につけるドリル

速読日本一/速読コーチの「角田和将」さんの著書。

何度も読み返さなくても、たった1度読んだだけで、スルスルと頭に入ってくる魔法の本です。

小中高の国語の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの国語の授業動画Amazonの4,000冊の国語本が読み放題Amazonの70冊の国語音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

国語の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

国語の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 聖徳大学 通信教育
  • 日本大学 通信教育
  • 明星大学 通信教育
  • 法政大学 通信教育
  • 慶應義塾大学 通信教育
  • 武蔵野大学 通信教育
  • 佛教大学 通信教育

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【大人の勉強】武田塾はやばい?!料金がひどいや噂が酷すぎは本当?

漢字

大人の勉強やり直し漢字

スマホやPCの普及により多くの大人が書けなくなってしまっている漢字。

あなたがちょっと漢字に詳しいだけで周りと差別化できますよ。

漢字検定もあるので、モチベーションを高く維持しやすいのでオススメ。

漢字を小中高から学び直すメリット

  • ちょっと詳しいだけで周りと差別化できる
  • 誤字脱字がない文章を作成できる
  • 履歴書に書け、周りとの差別化できる
  • 言葉の理解力が高まる
  • 地道に努力するチカラが身につく

小中高の漢字の学び直しにおすすめの本

小学校レベル本

児童書・学習参考書・実用書籍・雑誌など出版事業を行っている学研プラスの著書。

小学校で習う全1026字の漢字を学年別、五十音順に並べられている一冊。 

老若男女が漢字を調べやすいように、読み方、書き順、部首がコンパクトにまとめられています。

「持ち歩ける漢字辞典」として活躍できますよ。

筆者

中学校レベル

学習塾の教育サービスを提供する株式会社学研ホールディングスの著書。

音訓,総画数,部首,筆順,用例,問題がコンパクトにまとめられています。

高校〜大学入試レベル本

東京都立大学大学院修士課程修了後、高校教師や駿台予備校講師などの経験をもつ佐藤 喜一さんの著書。

常用漢字2136字を網羅している1冊です。

「常用漢字表」は「法令、公用文書、新聞、雑誌、放送など、一般の社会生活において、現代の国語を書き表す場合の漢字使用の目安を示すもの」
引用:コトバンク

コトバンクの解説にもあるとおり、常用漢字は日常生活で必要な漢字すべてのこと。

つまり、漢字をやり直したい社会人には、この1冊を選べばまず失敗しないでしょう。

小中高の漢字の学び直しにおすすめのドリル

小学校レベル

山梨大学大学院教育学研究科教授「宮澤 正明」さんの著書。

楷書・行書・草書の三書体を練習できる1石3鳥な一冊。

書き順、止め・ハネが練習できるので基礎からキレイな字が書けるようになります。

中学校レベル

山梨大学大学院教育学研究科教授「宮澤 正明」さんの著書。

楷書・行書・草書の三書体を練習できる1石3鳥な一冊。

書き順、止め・ハネが練習できるので基礎からキレイな字が書けるようになります。

小中高の漢字の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの漢字の授業動画Amazonの6,000冊の漢字本が読み放題Amazonの36冊の漢字音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
30日間 [/sc]
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

漢字の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら漢字に関する国語の教員免許の取得が目指せます。

国語の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 聖徳大学 通信教育
  • 日本大学 通信教育
  • 明星大学 通信教育
  • 法政大学 通信教育
  • 慶應義塾大学 通信教育
  • 武蔵野大学 通信教育
  • 佛教大学 通信教育

 

›› 目次にもどる

 

古典・古文

大人の勉強やり直し古典・古文

歴史上の古典を学ぶことは、先人たちの知恵を参考にできるので、1人の人生では得られないような価値観が養われますよ。

古典を小中高から学び直すメリット

  • 人生の糧になり選択肢が広がる
  • 語彙力が高まり知的だと思われる
  • 伝承する大切さが学べる

小中高の古典・古文の学び直しにおすすめの本

現代語古事記

日本の政治評論家であり、株式会社エクスチェンジャーズ代表取締役の「竹田恒泰さん」の著書。

古事記の全文を分かりやすく現代語訳し、古代の天皇視点による独自の視点が分かりやすく解説されている現代人のための古事記です。

「古典キライだったけど読みやすい!」
「スラスラ読めて完読できた!」
「こんな内容だったら授業がおもしろかったのに!」

と口コミが多数存在しています。

「古典を勉強したいけど何から初めたらいいんだろ?」と思っている方は、古典の入門として古事記から初めたら失敗が少ないでしょう。

古今和歌集(現代語訳付き)

日本中古文学研究者であり、青山学院大学文学部日本文学科教授の「高田祐彦さん」の著書。

日本人の美意識が高まった平安時代の有名な古典本です。四季の歌・恋愛の歌を中心に約100年間の名歌1,100首を現代語訳されています。

あの紀友則が詠んだ「ひさかたの光のどけき春の日に静心なく花の散るらむ」や、小野小町の「思ひつつ寝ればや人の見えつらむ夢と知りせばさめざらましを」の句など、有名な偉人たちの句を中心に解説されています。

詳細な訳や注釈が人目で分かりやすく記載されているので、授業では分からなかった本当の古典を学び直ししてみませんか?

古典を漫画で学べる本

日本の政治評論家であり、株式会社エクスチェンジャーズ代表取締役の「竹田恒泰さん」が監修している古典本。

教科書に登場する古典の定番7作品を漫画で学ぶことができます。

断片的になりがちな知識を、楽しみながらストーリーで学ぶことができるのは漫画の強み。

当時の時代背景や人々の考え方が分かりやすく解説されているので、古典初心者でもすーと理解しながら読めると話題の本ですよ。

小中高の古典・古文の学び直しにおすすめのドリル

古典文法の基礎が学べるドリル

河合塾の古典担当教師である「井上摩梨さん」の著書。

豊富な問題数で、優しい問題からちょっと難しい問題まで取り扱っているので、古典文法の基礎を身につけることができますよ。

「見やすくて分かりやすい」
「古典アレルギーが解消できた」
「基礎固めにぴったし」 

と、受験生にも評判な古典ドリルですよ。

 

古典単語の基礎が学べるドリル

東進ハイスクール古典・漢文専門講師である「三羽邦美さん」の著書。

  • 基礎固めに便利!
  • グループごとに分けられているから理解しやすい!
  • 書きながら記憶できるから覚えやすい!

と評判ですし、分かりやすく理解しやすい単語帳で、古文単語の基礎はしっかり習得できますよ。

小中高の古典・古文の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの古典の授業動画Amazonの100,000冊の古典本が読み放題Amazonの7,000冊の古典音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

古典の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら古典に関する国語の教員免許の取得が目指せます。

国語の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 聖徳大学 通信教育
  • 日本大学 通信教育
  • 明星大学 通信教育
  • 法政大学 通信教育
  • 慶應義塾大学 通信教育
  • 武蔵野大学 通信教育
  • 佛教大学 通信教育

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【集中できた!】大人の勉強に効率的な2つの時間帯|脳科学で解説!

英語

大人の勉強やり直し英語

英語は、他の教科と違いTOEICという目で見える指標があるので、目標を立てやすかったり、モチベーションを高く保ちやすいので勉強をつづけやすい教科です。

英語を小中高から学び直すメリット

  • 海外旅行が楽しくなる
  • 収入が増える
  • 転職に有利になる
  • 人脈が広がり知見が増える
  • 高いモチベーションで勉強できる
  • 自己肯定感が上がりポジティブになる

小中高の英語の学び直しにおすすめの本やドリル

中学校レベルの文法

児童書・学習参考書・実用書籍・雑誌など出版事業を手掛ける「学研プラス」の著書。

中学校3年間の全範囲をぎゅっとコンパクトにまとめた1冊。

左ページに分かりやすいイラスト、右ページに問題集となっているので、インプットだけでなく、アウトプットで確実に記憶に定着させれますよ。

中学英語が分かれば高校英語の文法も応用でわかるので中学英語の参考書だけで充分です。

筆者

TOEICで大活躍する単語帳

神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒。TOEIC公開テスト全26回すべてで990点をとった「大岩 秀樹」さんの著書。

わたしも実際に購入したのですが、TOEICの試験中に「金フレで見た単語だ!」ってびっくりするくらい試験にでてきます。

サイズもコンパクトなので持ち運びやすく、スキマ時間に学習できますよ。

筆者

音声パッケージ

千葉浦安で学習法指導を主眼とする、六ツ野英語教室を主宰する「森沢 洋介」さんの著書。

 

これもわたしは購入したのですが、これだけで外国人とチャットできたり、通話で英語が聞き取れるようになります。

「いやいや嘘でしょ」と疑うほど騙されたと思って活用してみてください。僕も半信半疑で勉強して、1ヶ月もしないうちに確実に効果を実感しています。

音読によって視覚・聴覚を同時に刺激するので、記憶に残りやすいですし、リスニング能力も上がります。

音声を聴くことがメインになるので、kindleで購入した方が音声聞きながら画面に英文が見れるので使いやすいですよ

小中高の英語の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudibleレシピートーキングマラソンスピークバディ
評価5.04.54.54.54.54.5
学習方法動画電子書籍音声アプリアプリアプリ
ジャンル文法・リーディング文法・リーディングリスニング文法・リーディング・リスニングスピーキングスピーキング
特徴小学校〜高校3年までの英語の授業動画Amazonの100,000冊の英語本が読み放題Amazonの60,000冊の英語音声が聴き放題世界中の最新ニュースが英語で聞ける!文法からリーディングまで全て網羅ロボット相手と英会話(筆者愛用)ロボット相手と英会話
料金2,178円/月980円/月1,500円/月480/月4,378円/月1,983円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

解説を見る

解説を見る

解説を見る

英語の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

英語の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 日本大学
  • 武蔵野大学
  • 東京福祉大学
  • 明星大学
  • 慶應義塾大
  • 聖徳大学
  • 星槎大学
  • 愛知産業短期大学
  • 佛教大学
  • 環太平洋大学

 

›› 目次にもどる

 

算数・数学

大人の勉強やり直し算数・数学

算数・数学は問題解決能力や論理的思考力が身につき、仕事や日常生活と役立つときがたくさん。

算数・数学を小中高から学び直すメリット

  • 問題解決能力が身につき成果が出せる
  • 論理的思考が身につき伝わる説明ができる
  • 脳の老化防止に役立つ

 

算数は次のような問題。
1円玉・5円玉・10円玉が、合わせて20枚あります。

合計70円にするには、それぞれ何枚ずつになる?

1円玉:10枚
5円玉:8枚
10円玉:2枚

 

解き方がぱっと分からなかったり、悩んだりした場合は、算数からやり直しするのがオススメ。

小中高の算数・数学の学び直しにおすすめの本

小中高の算数・数学の学び直しにおすすめのドリル

小中高の算数・数学の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの算数・数学の授業動画Amazonの34,000冊の国語本が読み放題Amazonの348冊の国語音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

算数・数学の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

算数・数学の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 北海道情報大学
  • 明星大学
  • 玉川大学
  • 佛教大学
  • 環太平洋大学

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

history
大人のための日本史学び直し – 魅力的な書籍と方法で楽しく学ぼう!

理科

大人の勉強やり直し理科

何気ない日常生活が楽しくなる教科の1つ理科。

理科を小中高から学び直すメリット

  • ちょっとの知識で博識って思われる
  • 論理的思考が身につくことで騙されない
  • 天気や自然災害に適切な行動ができる
  • おいしい料理ができる
  • 効率的な掃除ができる

小中高の理科の学び直しにおすすめの本

小学校レベルの本

埼玉大学教育学部卒の「森田 和良」さんの著書。

小学生で習う理科の要点が7時間で学ぶことができる1冊。

短時間で学べながら、図解でシンプルにわかりやすくコンパクトにまとめられているので、理科の基礎からやり直したい大人にはオススメできますよ。

中学校レベルの本

東京理科大学卒。大学研究者・教員「小野田 淳人」さんの著書。

中学3年分の理科の内容を、先生と生徒たちの会話形式で、やさしく、かみくだいて解説した1冊。

理科をやり直す大人でも、スラスラと頭に入ることでしょう。

小学校〜中学校レベルの本

学習参考書を主要な商品として扱っている日本の出版社「増進堂・受験研究社」の著書。

小学校〜中学校の理科の内容を、すべて図解でわかりやすく解説した1冊。

実験や観察の様子もイラストで解説されているので、迷ったらこれを選べばまず失敗しないでしょう。

小中高の理科の学び直しにおすすめのドリル

小学校レベルのドリル

小・中学生を中心に学校・学習塾向けに学習参考書や問題集を発行している総合学参出版社「㈱文理」の著書。

「基本」→「練習」→「まとめ」の3ステップで確実に理科の知識を身につけたい大人にオススメ。

豊富なイラストや、わかりやすい図で解説されているので、飽きることなく楽しく学べますよ。

中学校レベルのドリル

河合塾グループの難関都立高校進学塾「河合塾Wings」に所属する「岩本 将志」さんの著書。

中学3年間で学ぶ理科の全範囲を網羅した1冊。

基本用語や重要用語は、赤シートで隠しながら勉強できます。

塾の先生が目の前で授業してくれているような感覚で、丸暗記ではなく1つずつ確実に理解したい大人にオススメ。

小中高の理科の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの理科の授業動画Amazonの3,000冊の理科本が読み放題Amazonの34冊の理科音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

理科の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

理科の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 明星大学

 

›› 目次にもどる

 

化学

大人の勉強やり直し化学

化学薬品の便利な面と死が隣り合わせな面といった2面性を匠に使いこなすことができる教科が化学です。

化学を小中高から学び直すメリット

  • 間違った化学薬品を合わせて誤って死なないため
  • 汚れが落ちやすい化学物質を使い掃除しやすくなるため

小中高の化学の学び直しにおすすめの本

大人のやりなおし中学化学 現代を生きるために必要な科学的基礎知識が身につく

日本の教育学者であり、東京大学非常勤講師な「左巻健男さん」の著書。

本書は化学を学びなおしたい大人をターゲットを想定しており、中学生レベルの化学基礎がやり直しできます。

世の中に流通している多くの製品は、化学の知識を土台としているため、中学生レベルをマスターするだけでも私生活に恩恵を感じる場面も多くなりますよ。

実際に購入した口コミを見てみると・・・。

「分かりやすい!」
「役に立った!」
「気に入った」

などの評判の声が多数寄せられている一冊です。

高校とってもやさしい化学基礎 高校とってもやさしいシリーズ

桐朋中学校・高等学校教諭である「柿澤壽さん」の著書。

高校で学ぶ化学の基礎が丁寧な解説でやり直しできる1冊です。

本当に重要な内容を中心に解説しているため、要点だけを理解して、短期間に集中して科学の勉強をやり直したい方にぴったりです。

穴埋め形式の問題もあるので、理解度をチェックしながら学び直しが出来ますよ。

小中高の化学の学び直しにおすすめのドリル

大学入試問題集ゴールデンルート化学

河合塾化学科講師である「松原隆志さん」の著書。

高校で学ぶ化学基礎において、大事な考え方や解き方を習得できる問題集です。

実際の入試で扱われる問題50題が掲載されており、1つずつが問題の考え方から解き方まで分かりやすいように解説されています。

最後まで挫折せずに終えられるように、ヒントを掲載したり、要点をつかみやすいような構成にしている一冊です。

大学入学共通テスト 化学基礎の点数が面白いほどとれる一問一答

大阪大学薬学部薬学科卒業後し、河合塾化学科講師である「西章嘉さん」の著書。

大学共通テストで出題される問題の考え方・解き方を分かりやすく解説されている問題集です。

化学の基本的な知識を確認するために、1問1答の形式で出題されており、スキマ時間に学び直しが出来ますよ。

基本的な用語から私生活に関わる身近な化学まだ幅広く学べる一冊ですよ。

小中高の化学の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの化学の授業動画Amazonの20,000冊の化学本が読み放題Amazonの150冊の化学音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

化学の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

化学の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 明星大学

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(教科別)
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(教科別)

物理

大人の勉強やり直し物理

物理は、子供のことにはあった「なんでだろう?」という気持ちを思い返させてくれる科目です。

ドキドキ・ワクワクしたいなら物理を学び直しましょう。

物理を小中高から学び直すメリット

  • わくわくした童心こそ物理学の魅力
  • 物理学は思考力が身につけられる
  • 答えがないからこそ粘り強さが鍛えられる

小中高の物理の学び直しにおすすめの本

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!物理のしくみ

東京理科大学理学部物理学科教授である「川村康文さん」の著書。

「理系はちょっと・・・」という文系な方や物理の知識がない方にも、分かりやすく解説されています。

  • なぜ地球が回っているか
  • 飛行機はどうやって飛んでいるか
  • 空が青いのはなぜか

などと私生活に身近な例を参考に、分かりやすいイラストを使いながら解説している本です。

学びなおし:中学・高校物理

科学雑誌「ニュートンプレス」が発行した著書。

「力と運動」,「気体と熱」,「波」,「電気と磁気」,「原子と光」をベースに知識がない方にも理解しやすい図解となっています。

口コミを見てみると、「物理嫌いでも分かりやすい!」「知識がなくても読みやすかった!」と口コミ評判が高い一冊。

中学・高校の物理を一冊でやり直しできるのは、コスパが高いと言えますよね。

筆者

小中高の物理の学び直しにおすすめのドリル

物理基礎・物理の実験問題が面白いほどとけるドリル

河合塾の講師「佐々木哲さん」の著書。

実験ベースのケース問題となっており、楽しみながら学習することができます。

物理の基礎知識がなくても最初に必要な知識の解説があるので安心して問題に取り組める一冊です。

大学入試問題集ゴールデンルート物理

河合塾の講師「佐々木哲さん」の著書。

大学受験入試問題の基礎が学べるため、このドリル一冊で高校の範囲はまんべんなく学習することができます。

小中高の物理の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの物理の授業動画Amazonの20,000冊の物理本が読み放題Amazonの318冊の物理音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

物理の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

物理の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 明星大学

 

›› 目次にもどる

 

社会

大人の勉強やり直し社会

政治のニュースや選挙報道の単語がわからない大人は教養としてやるべき教科です。

社会は日常生活の基盤のため、活用できる場面が多いのでオススメ。

社会を小中高から学び直すメリット

  • 多角的視点で搾取されない
  • 他人事だった政治がおもしろくなる

小中高の社会の学び直しにおすすめの本

小学校レベルの社会本

2015年に有志の教員により発足した社会科授業力の向上を目指す「小学校社会科授業づくり研究会」の著書。

すべての章が「なぜ?」と疑問形式になっているため、

「へぇ〜」「おもしろい」と大人でも興味津々に読むことができる一冊。

小学生でもわかりやすいように解説されているため読みやすく、スルスルと頭に入ってきますよ。

筆者

中学校レベルの社会本(公民)

早稲田大学政治経済学部経済学科卒。現在、代々木ゼミナール公民科講師「蔭山 克秀」さんの著書。

 日常の政治ニュースや選挙報道など、言葉がむずかしくてついていけない・・・という大人にオススメ。

飽きずにテンポよく読み進められるように、身近な例を取り上げてわかりやすく解説されています。

小中高の社会の学び直しにおすすめのドリル

小学校レベルの社会ドリル

中学受験専門のプロ個別指導教室SS-1社会科教務主任「馬屋原吉博」さんの著書。

「景気が良いとはどういうことか」
「菊の花はなぜ8月や12月によく売れるのか」

大人でもわかりそうでぱっと答えられない社会について理解できる1冊。

ただ知識が身につくだけでなく、「なぜ?」と思考力も身につく一石二鳥なドリルです。

中学校レベルの社会ドリル

児童書・学習参考書・実用書籍・雑誌など出版事業を手掛ける「学研プラス」の著書。

 

「公民の勉強に挫折していた我が子が、この本は続けられた。」

飽きずに続けられる声もあり、フルページカラーなので見やすい・分かりやすいドリルです。

問題集もついてくるので、本で知識を身につけながら問題集で確実に知識として身につけたい大人にオススメ。

筆者

小中高の社会の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの社会の授業動画Amazonの100,000冊の社会本が読み放題Amazonの10,000冊の社会音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

社会の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

社会の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 日本大学通信
  • 玉川大学通信
  • 明星大学通信
  • 法政大学通信
  • 慶応義塾大学通信
  • 星槎大学通信
  • 聖徳大学通信
  • 佛教大学通信
  • 東京福祉大学通信

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【大人向け】勉強系Youtuberおすすめ40選(役立つ・タメになる動画激選)

地理

大人の勉強やり直し地理

全教科で基礎となるダークホース的な科目です。

AIに奪われない思考力や他人と差別化したい大人のオススメ。

地理を小中高から学び直すメリット

  • 全科目の基礎が身につくから他教科の理解度アップ!
  • AIに負けない思考力が身につく
  • 他人が勉強しないからこそ差別化できる

小中高の地理の学び直しにおすすめの本

小学校レベルの地理本

日本の出版社である「受験研究社」が著書の一冊です。

カラーの図解で分かりやすく解説されているため、「そういうことだったんだ!」「なるほど!」と学生時代では理解できなかった内容を、1つずつ納得しながら学習することができます。

世界の観光地や特産品が人目で分かったり、各国に関するクイズも豊富なので、小学校レベルから地理を学び直したい大人にピッタリの一冊です。

中学校レベルの地理本

日本の地理教育学者、筑波大学教授である井田仁康さんの著書。

この本は、地理の先生が授業の合間に話すようなちょっとした雑談話を解説している一冊です。

「世界最大の砂漠は南極?!」「シンガポールはガムの持ち込みNG?!」などと興味深い話題で学び直しできるので、ワクワク楽しみながら学習しつづけられますよ。

小中高の地理の学び直しにおすすめのドリル

小学校レベルの地理ドリル

日本の出版社「学研プラス」や立命館小学校副校長「陰山英男さん」が監修した著書。

1日たったの5分学ぶだけなので、学生時代に勉強で挫折した苦い経験をもつ大人にオススメできる一冊です。

例題もついているので、解き方もしっかり理解しながら勉強をすることができますよ。

中学校レベルの地理ドリル

日本の出版社である「受験研究社」の著書。

問題は、基礎〜普通〜難しいの3ステップになっているので、自分のレベルに合った問題をこなしながら、着実に知識をみにつけることができる一冊です。

解答は、「なぜそうなるか」と本質的なことまで解説されているので、1つずつ納得しながら勉強のやり直しができますよ。

小中高の地理の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの地理の授業動画Amazonの10,000冊の地理本が読み放題Amazonの473冊の地理音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

地理の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

地理の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 日本大学通信
  • 玉川大学通信
  • 明星大学通信
  • 法政大学通信
  • 慶応義塾大学通信
  • 星槎大学通信
  • 聖徳大学通信
  • 佛教大学通信
  • 東京福祉大学通信

 

›› 目次にもどる

 

歴史・日本史

大人の勉強やり直し歴史

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉があるように、

有限な人生を無駄なく効率的に生きたい人にオススメ。

歴史・日本史を小中高から学び直すメリット

  • 無駄のない人生を進める
  • 間違った判断をしない
  • コミュニケーションのきっかけになる

小中高の歴史・日本史の学び直しにおすすめの本

漫画で楽しく学ぶ

東京大学文学部国史学科卒。東京大学史料編纂所教授「山本 博文」さんの著書。

わたしも大人になってから購入したのですが、1巻読んだだけで「えっ、本当はそういうことだったの?!」と驚きの連発。

時代の流れや人物を中心として物語が進んでいくので、勉強している気がせず、全く飽きずに全部読み切れます。

断片的に理解しがちな歴史を、流れで楽しく理解したいなら、これを選べばまず失敗しません。

大学入試でも活用している人が多いので、ワクワクしながら大学入試レベルの知識が身につけられますよ。

買ってから、年配の人と話すときでも歴史の話ができたり、京都旅行でも建物一つ一つ違った視点でみれるので本当にオススメ。

筆者

ストーリー楽しく学ぶ

東京大学文学部卒。学研プライムゼミ講師「野島 博之」さんの著書。

古代〜平成までストーリー形式で1つずつ理解しながら学ぶことができる1冊。

塾講師による最先端の授業が本で受けられますよ。

小中高の歴史・日本史の学び直しにおすすめのドリル

小学校レベルのドリル

児童書・学習参考書・実用書籍・雑誌など出版事業を手掛けている「学研プラス」の著書。

クイズ形式で1つずつ考えながら歴史の知識がみにつく一冊。

推理系ドリルなので、ワクワクしながら読み進められますよ。

中学校レベルのドリル

代々木ゼミナール日本史講師「重野陽二郎」さんの著書。

時代背景や物語を流れで理解できるので「暗記」を「理解」にできる1冊。

情報量が多いにも関わらず、フルカラーなのでわかりやすく理解できますよ。

小中高の歴史・日本史の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの歴史の授業動画Amazonの90,000冊の歴史本が読み放題Amazonの20,000冊の歴史音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

歴史・日本史の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

歴史・日本史の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 日本大学通信
  • 玉川大学通信
  • 明星大学通信
  • 法政大学通信
  • 慶応義塾大学通信
  • 星槎大学通信
  • 聖徳大学通信
  • 佛教大学通信
  • 東京福祉大学通信

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【大人の勉強】プログラミングを学ぶメリット3選+おすすめの学習方法3選

世界史

大人の勉強やり直し世界史

日本だけでなく、世界的な偉人たちの歴史を人生の参考にしたい方には、世界史はピッタリの科目ですよ。

世界史を小中高から学び直すメリット

  • 莫大な世界史を理解し知識を整理するチカラが身につく
  • アジア諸外国等の国際情勢の理解が深まる
  • 様々な国々の人とコミュニケーションがとれる

小中高の世界史の学び直しにおすすめの本

アメリカの中学生が学ぶ14歳からの世界史

全米No.1ベストセラーの学習参考書「BRAIN QUEST」などを発行する出版社「ワークマンパブリッシング」が著書。

この本の最大の特徴は、世界史の全体像が理解できることです。

よく単語だけを記憶するような本ではなく、時代背景から解説されているので、すーと頭に入ってきやすいのが特徴的です。

物語として世界史を理解したい人向けと言っても過言ではないでしょう。

一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書

日本の高等学校の教員である山﨑圭一さんの著書。

「なぜ世界史が嫌いな人が多いか」を冒頭で解説した上で、世界史を分解して分かりやすく解説している一冊です。

  • 教科書のある弊害
  • 世界史が理解しやすいフレームワーク
  • 年号を使わずに物語で理解する方法

他の大人が知っていないような世界史の”本質”知ってみませんか?

小中高の世界史の学び直しにおすすめのドリル

世界史基礎レベルのドリル

兵庫教育大学名誉教授である岩田一彦さんの著書。

基礎レベルの世界史が理解できる問題集です。

テーマ毎に、4ページ(本冊)+解答解説2ページ(別冊)で使いやすい構成になっているので、問題と解説を見比べながら、1つずつしっかりと理解できる世界史ドリルです。

世界史共通テストレベルのドリル

兵庫教育大学名誉教授である岩田一彦さんの著書。

基礎レベルがレベルアップした世界史ドリルです。このシリーズは難関私立大学の受験対策など最大5レベルまで存在します。

しかしながら、勉強をやり直ししたい大人が、いきなり難しい問題集に手を出しても挫折してしまうだけです。

ですから、世界史を学びなおしたい社会人は、基礎レベルか共通テスト対策用のドリルを選択すれば、失敗することもないでしょう。

小中高の世界史の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの世界史の授業動画Amazonの20,000冊の世界史本が読み放題Amazonの249冊の世界史音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

世界史の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

世界史の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 日本大学通信
  • 玉川大学通信
  • 明星大学通信
  • 法政大学通信
  • 慶応義塾大学通信
  • 星槎大学通信
  • 聖徳大学通信
  • 佛教大学通信
  • 東京福祉大学通信

 

›› 目次にもどる

 

倫理

大人の勉強やり直し倫理

倫理こそ本当の思考力が身につくと言われてる科目です。今の日本人に圧倒的に足りていない倫理を学び直しませんか?

倫理を小中高から学び直すメリット

  • 先人たちの教えを活用することで時間削減できる
  • 物事の本質を考える思考力が身につく
  • 今の日本人に足りない哲学的思考が身につく

小中高の倫理の学び直しにおすすめの本

14歳からの哲学:考えるための教科書

日本の哲学者であり文筆でもある家慶應義塾大学文学部哲学科倫理学専攻卒業の「池田晶子さん」の著書。

思考力がある人が頭の中で考えていることが、すべて言葉に書いてあります。

例えば、自殺とは本当に悪いことなのか、保険に入るべきか、どのようにして考えていけばいいか、道筋が分かりやすく解説されています。

実際に僕も読んで声を大にしてオススメしたい1冊です。

筆者

メタ倫理学入門

専修大学准教授である「佐藤岳詩さん」の著書。

一見、表紙のイラストは可愛らしく見えるが、本の内容は本物です。とはいっても、予備知識0からでも分かりやすく解説されており、難しい単語は都度説明があるので誰でも分かりやすい本と言えるでしょう。

倫理の本でありがちな、極端な論理展開ですすめるのではなく、客観的な視点から事実をベースに解説しているので、納得しやすい一冊ですよ。

小中高の倫理の学び直しにおすすめのドリル

人物で読み解く倫理

早稲田大学政治経済学部経済学科卒業で代々木ゼミナール公民科講師である「蔭山克秀さん」の著書。

ドリルにありがちな字ばかりで疲れてしまうものではなく、ポップなイラストがページ毎に使われているため、見やすく、そして分かりやすいドリルです。

1問1答で理解度チェックができるので、知識を確実に吸収したい方にもオススメできる一冊です。

大学入学共通テストの倫理問題集

一橋大学大学院博士課程単位修得し、駿台予備学校講師である「村中和之さん」の著書。

大学受験で使えるような知識を教育のプロが分かりやすく解説した問題集です。

この一冊があれば、倫理の一般常識が身につくことは間違いないでしょう。

小中高の倫理の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名スタディサプリkindleaudible
評価5.04.54.5
学習方法動画電子書籍音声
特徴小学校〜高校3年までの倫理の授業動画Amazonの30,000冊の倫理本が読み放題Amazonの792冊の倫理音声が聴き放題
料金2,178円/月980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

解説を見る

倫理の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

倫理の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 創価大学 通信教育部
  • 日本大学 通信教育部
  • 慶應義塾大学 通信教育課程

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【大人の勉強やり直し】社会のオススメ学習方法4選+学び直すメリット2選
【大人の勉強やり直し】社会のおすすめ学び直し方法4選+学び直すメリット2選

美術

大人の勉強やり直し美術

美術を学び直す大人が圧倒的に少ないからこそ、美術を学び直してみませんか?

美術を小中高から学び直すメリット

  • AIに負けない発想力が習得でき食いっぱぐれない
  • 私生活の満足度が高まり幸せに繋がる
  • 31%の死亡リスクが低下し長寿に繋がる

小中高の美術の学び直しにおすすめの本

線一本から始まる絵の描き方 ロジカルデッサンの技法

この本は、「絵を描くロジックを知る」というアプローチで、絵の描き方を学ぶ基本となるデッサン技法である「ロジカルデッサン」を紹介しています。ロジカルデッサンの基本や技法を理解するための説明が丁寧に記されており、読者は実際の作品例や具体的な手順、アプローチを学ぶことができます。

初心者から上級者まで幅広く対応し、基本的な練習方法から応用的なテクニックまで詳しく解説しています。

最初は直線・曲線から始まり徐々に描ける範囲を広げていく方法なので、初心者にも分かりやすくなっています。また本書は自己学習にも適しており、練習用の課題や演習問題をやっていくうちに自然とデッサン力が身につくように構成されています。

鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法

『線一本から始まる絵の描き方』 と同じシリーズの本になります。

人物画を描きたいと思っても、なかなかうまくいかない方向けに、「絵のロジック」を用いて人物画を描くための技法について書かれた本です。本格的な写実画ではなくても、バランスのとれた顔や全身の絵をサクッと描くための教科書ともいえます。

この一冊で顔や身体、動きのあるポーズ、いきいきとした人物画が誰にでも簡単に描けるようになります。

「ロジカルデッサン」シリーズは全3冊で、『鉛筆一本ではじめる光と影の描き方』もあります。「絵を描くロジックを知る」というアプローチで学んでいけるのでシリーズを通して読むことをお勧めします。

小中高の美術の学び直しにおすすめのアプリ

横にスクロールできます ››
学習アプリ名kindleaudible
評価4.54.5
学習方法電子書籍音声
特徴Amazonの50,000冊の国語本が読み放題Amazonの198冊の国語音声が聴き放題
料金980円/月1,500円/月
無料体験
解説

解説を見る

解説を見る

美術の学び直しができる大学

通信制大学に通いながら教員免許の取得が目指せます。

美術の教員免許の取得可能な通信制大学

  • 京都芸術大学芸術学部 通信教育
  • 大阪芸術大学造形部 通信教育
  • 武蔵野美術大学 通信教育

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

motivation
ICU高校推薦入試で落ちたあなたへ! 失敗を乗り越えて成功への道を歩もう

【大人の勉強やり直し】小中高大以外におすすめの教科3選

社会人の方の学び直しには、小中高大の勉強を学び直す以外にもおすすめできる勉強が複数あります。

そこでここからは、小中高大以外におすすめの教科をご紹介していきます。

筆者

小中高大以外のおすすめ教科

そろばん

大人の勉強でおすすめの科目

  • 頭の回転が早くなり仕事で成果が出しやすい!
  • 手を動かすから老化防止が期待できる!

大人になってからそろばんを学び直す人が増えていますし、スーパーやコンビニの買い物・お釣り計算でも活用できる実用的なスキルです。

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【大人の勉強やり直し】楽しく学べるおすすめ漫画(全教科対応)
【大人の勉強やり直し】楽しく学べるおすすめ漫画(全教科対応)

プログラミング

大人の勉強でおすすめの科目

  • 食いっぱぐれることがない
  • 仕事の評価があがり出世しやすい
  • 副業で月10万円前後は簡単に稼げる

今、プログラミング需要が高まっていますし、副業でも月10万も稼ぎやすいですよ。

僕は大人から未経験でプログラミングスクールに通って、1ヶ月目から案件獲得して、38万円の案件で稼げましたよ!学生時代偏差値35しかなかった僕でも稼げたので大半の人は、僕よりも簡単に稼げるかと思います!

 

›› 目次にもどる

 

マーケティング

大人の勉強でおすすめの科目

  • 終身雇用が崩壊しても食いっぱぐれない
  • AIが苦手だから需要が高く就職・転職しやすい
  • シンプルに年収アップしやすい
  • 本業以外でも副業で稼げる

今、かなり需要がた高まっているスキルなので、勉強してみるのもお勧めです。

 

›› 目次にもどる

 

大人が効率的に小学校・中学校・高校・大学の勉強をやり直す秘訣

普段、何かと忙しい大人が勉強するなら、短時間で集中して効率的に学び直したいですよね。

勉強効率をアップさせる方法がいくつかありますので共有しますね。

つっちー

💡

おすすめ関連記事

【体験談】会議で話についていけない原因と対処法|大人は勉強のやり直しが必須

学び直しは勉強グッズにもこだわろう

学び直しを効率化させる勉強グッズもいくつかあります。

実際に僕が使ってみて効果があったものをご紹介していきますね

つっちー

1秒でも無駄にしたくないならボールペン一択

大人になってから勉強をやり直した僕は、圧倒的にボールペンでの勉強をおすすめしています。

ボールペンをおすすめする理由
・シャー芯の入れ替えや消す手間がなく効率的だから
・書きやすく持ち運び量が少ないから

 

シャーペンや鉛筆だと芯を削ったり消しゴムで消したりなどと余計な時間がかかりますが、ボールペンなら書く以外の機能がないので勉強という目的に集中できる<んですよね。

おすすめのシャーペン
・安さ・書きやすさならジェットストリームが一番おすすめ!
›› 大人はボールペンで勉強するべし!おすすめのボールペン3選

勉強効率をアップさせる勉強机

勉強机の選び方によって学習効率は天と地の差があります

そこで学び直しにおすすめの勉強机の選び方は次のとおりです。

  • 選び方①:高さを調節する機能があること
  • 選び方②:コンパクトで部屋のサイズに合うこと
  • 選び方③:インテリアに合う素材やおしゃれであること
  • 選び方④:予算内で安く購入すること

上記の中でも特にスタンディングデスクは、使っている人の口コミを見てみるとかなり評判で便利です。僕も使っています。

おしゃれな勉強机もたくさんありますので、勉強机にもこだわりたい方は、下記の関連記事を参考にしてみてください。

💡

おすすめ関連記事

e点ネット塾
【大人の勉強やり直し】e点ネット塾を徹底解説!口コミ評判や料金

社会人も集中しやすい勉強場所

勉強をやり直すときには、勉強場所にもこだわって、集中しやすい場所で学習しましょう。

全く集中できない場所で勉強しても時間を損するだけですからね。

科学的に勉強が集中しやすい時間帯

実は、効率的に勉強ができる時間帯があることを知っていますか?

勉強が集中できる時間帯
・朝(起床後3時間):すべての科目OK!
・夜(就寝前):記憶科目に適している
時間によって、記憶しやすい勉強科目が異なりますので、学び直し時に注意しましょう。

つっちー

理由や科学的根拠については、下記関連記事を参考にしてみてください。

 

›› 目次にもどる

 

💡

おすすめ関連記事

【徹底比較】スタディサプリとスピークバディの特徴5つを比較一覧!

実は大人の勉強やり直しは科学的に楽しく感じる【論文調査あり】

ここまでの解説で大人になってから小学校・中学校・高校の勉強やり直しについて徹底的に解説してきました。

ただ、学生時代に勉強に対して良くないイメージがあると、「大人になってから勉強したってどうせつまらないし続かないよ…」と、嫌悪を感じてしまう社会人の方が多いのも事実。

 

そんな方に是非知っていただきたいのが、論文や研究結果によれば、下記の理由から勉強が楽しく感じると明らかになっています

実際に僕も社会人になってからスタディサプリを使って日本史の勉強から始めたのですが、学生時代に全くおもしろくなかったことが、想像以上に楽しく学べました。

筆者

💡

おすすめ関連記事

大人の学力テスト:保健体育

学び直しが楽しい理由①:学習が強制されないから

大人は、学生のようにカリキュラムに従って学ぶような、自分がやりたくない勉強を強制されることはありません。

学生時代のような「勉強しなさい」って押し付けられたように勉強するよりも、自分から「やってみよう!」と、はじめる勉強は、やる気がでて、継続できます。継続できれば、それだけ、実力もついて、自分の成長を感じられ、どんどん勉強が楽しくなります。登山のクライマーズ・ハイのような、勉強ハイの状態にみたいな感じです。

自分のやりたいことを勉強するときにやる気を調査した論文「自学習の学習方法に対するやる気に影響を与える学習者要因に関する研究」がありまして、その中で、勉強が役立ちそうと感じるだけで、学習意欲が向上することが明らかになっています

それに大人になってからの勉強は、確認テストや試験がないので、あせる必要もなく、自分のペースで勉強できます。大人が勉強することは、学生のときに比べて、何もしがらみがない状態で何かを学ぶということです。

自分が学びたいこと、勉強したいことを自由に学べるので、圧倒的に学び直しが継続できますよ

筆者

学び直しが楽しい理由②:直接役立つことを学べるから

大人が勉強して楽しい理由は、学んだことを、そのままアウトプットでき、役立つ実感があるからです。

学生の頃は、期末テストや入試のために学習していたでしょう。学んだことが身になっていると実感できる機会は、社会人と比べて、少ないです。数学とか数Ⅱ/Ⅲ/Bなんて、何かの研究員とかじゃない限り、社会で役立つことなんてほぼないですからね。少なくとも、僕は社会人になってから使う場面は今のところありません。

 

しかし、大人になっての勉強は違います。

例えば、会社員で、英語の勉強をすれば、英語のプレゼンや会議のときに学んだことを活用することができます。マーケティングの勉強なら営業で仕事が取りやすくなったり、自分に有利な交渉ができたりします。

 

このように、大人になってからの学び直しは、勉強したことをそのまま実社会で活用できますので、勉強が楽しく感じるのです。

「学生時代の勉強のやり直しは仕事で使えないでしょ」 と思われやすいですが、僕が最初に日本史を学び直したら、年配の経営層の方とコミュニケーションのきっかけになりました。学校の勉強のやり直しは、どの教科を学んでも現実社会で必ず活きますよ

筆者

💡

おすすめ関連記事

【無料】社会人におすすめ近くの勉強できる場所まとめ(日本全国)
【大人も集中できた!】社会人におすすめ勉強場所ガイド14選(日本全国の近くの学習所)

学び直しが楽しい理由③:給料アップが見込めるから

勉強して、知識・スキルを手に入れることは、給料アップにつながります。

実際に総務省が調査したデータ「平成28年社会生活基本調査」によると、勉強時間と年収が比例しています。

【年収別学習時間(週平均)】
300~399万円:6分
400~499万円:7分
500~599万円:5分
600~699万円:5分
700~799万円:6分
800~899万円:6分
900~999万円:7分
1000~1499万円:8分
1500万円以上:19分引用:総務省『平成28年度社会生活基本調査』

 

それに近年、日本では、年功序列が疑問視され、学歴や年齢よりも、個人の能力が問われるようになっています。

例えば、海外に市場を展開する企業や、デジタル技術を取り入れる企業が増えて、英語やプログラミングといった個人スキルの需要が高まっています。

需要が高まれば、高い給料を出しても人材を獲得したいのが企業の考えですから、自然とお給料もアップが期待できます。他の会社に取られてしまい、求人するのにも広告費や手間のコストが膨大にかかってきますからね。

 

このことから、大人が毎日コツコツと勉強して、スキル習得することで給料アップが見込めるのです。

給料が上がれば、貯金が増えて、贅沢できることも多くなります。勉強したことで、何かを手に入れられると、きっと勉強も楽しくなりますよ

筆者

 

›› 目次にもどる

 

Amazon プライム対象