›› スタディサプリで学び直した体験談をみる

【大人の勉強】スタディサプリの国語の講師や口コミ評判を徹底レビュー

この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に作成しています。一部外部リンクにはPRが含まれる場合もあります。

このページでは、国語の勉強をやり直したい大人に向けて、スタディサプリの国語の口コミ評判について徹底レビューを行っていきます。

この記事で伝えたいこと
・スタディサプリの人気講師「小柴先生・柳生先生」の授業がめちゃくちゃ分かりやすいと評判!
・国語のテストもあるから1つずつ理解しながら学習できる!
・現代文や詩、短歌から古典・古文、そして漢字と幅広く学べる!
・国語の学習レベルは基礎〜応用まで有名な書籍を使って学習できる!
・スタディサプリの国語は、授業の質・学習効率・料金のコスパを求める大人におすすめ!

続きが気になる方はこの記事を、すぐにスタディサプリで国語を勉強したい大人は公式サイトをチェックしましょう。

\2週間無料体験実施中/
大人の勉強やり直しサイトで紹介するスタディサプリの画像
無料期間に退会すれば0円です
スタディサプリ公式サイト:https://studysapuri.jp/

キャンペーンで無料体験があるだけなので、キャンペーンが終わる前に0円で体験しておくのがオススメですよ!

  

›› スタディサプリの無料体験の方法はこちら

スタディサプリの国語の人気講師【大人も直感で理解】

小学校〜中学校〜高校の5教科18科目の授業動画がすべて学べるスタディサプリ。

そんなスタディサプリの国語の人気講師を2人紹介します。

スタディサプリの国語の人気講師
小柴先生
柳生先生

国語の勉強をやり直したい大人の方に向けて、スタディサプリの現代文で高く評価される2人の講師を順にご紹介していきます。

国語の人気講師①:小柴先生

スタディサプリの国語の人気講師小柴先生は、youtubeに授業体験動画が掲載されています。

この動画を見るだけでも非常に分かりやすく、学生時代に勉強が苦手だった大人の方もすーと理解できるのを体験してみてください。

多くの人が難しい、理解しにくい箇所を要点にまとめて分かりやすく解説された授業動画で勉強ができるので、仕事をしている大人にとっては非常に効率的に学習できますよ。

 

プロフィール情報は、次の表をご覧ください。

講師名小柴 大輔
(こしば だいすけ)
経歴・Z会東大進学教室講師
・法科大学院受験予備校講師
出身大学上智大学
出版物読み解くための現代文単語 
偏差値24でも、中高年でも、お金がなくても、今から医者になれる法   
対比思考 最もシンプルで万能な頭の使い方

東大進学を狙った学生に対して講師を行っているため、小学校〜高校レベルの幅広く国語を勉強し直したい大人には非常に魅力的ですよね。

  

小柴先生の口コミ評判は非常に高く・・・

  

その他の口コミには、

  • とてもわかりやすい授業!
  • 読書にも役立つ動画だった♪
  • 小柴先生のおかげで成績が伸びた!

なんて声がたくさんありましたよ。

  

小柴先生の授業動画をまずは無料で体験してみたい方は、下記から小学校〜高校レベル別に公式サイトがチェックできますよ。

›› 小学校・中学校レベルの小柴先生の授業動画はこちら   
›› 高校レベルの小柴先生の授業動画はこちら

国語の人気講師②:柳生先生

武田塾チャンネルで、柳生先生が現代文を伸ばす秘訣を解説されているので、まずは動画をご覧ください。

 

コメント欄をみても、

スタディサプリの国語の講師柳生先生の口コミ

スタディサプリの国語の講師柳生先生の口コミ

スタディサプリの国語の講師柳生先生の口コミ

と、多くの方から評判な講師ということが分かりますよね。

 

そんな評判な柳生先生のプロフィール情報については下記をご覧ください。

講師名柳生 好之
(やぎゅう よしゆき)
主な経歴・難関大学受験専門「現論会」代表
・朝日カルチャーセンター「東大教室」講師
・東進ハイスクールなどの大手塾での指導経験あり
出身大学早稲田大学
出版物柳生好之の著書一覧

本の出版数がとても多く、amazonの口コミを見ても、高評価ばかりで質が高い本を出版されていることでも有名です。

 

そんな柳生先生の口コミ評判は高く、

受験生からも非常に人気で、「点数が上がった!」との声が多数ありましたよ。

 

そんな柳生先生の国語の授業動画を見れば、勉強が苦手だった大人も1つ1つが納得いく解説で理解できるのではないでしょうか。

柳生先生の授業動画をまずは無料で体験してみたい方は、下記から小学校〜高校レベル別に公式サイトがチェックできますよ。

›› 小学校・中学校レベルの柳生先生の授業動画はこちら  
›› 高校レベルの柳生先生の授業動画はこちら

 

💡

おすすめ関連記事

【徹底比較】スタディサプリとスピークバディの特徴5つを比較一覧!

スタディサプリの国語の口コミ評判

ここまでの解説でスタディサプリの国語講師の授業動画が非常に分かりやすいと高い評判があることがお分かりいただけたかと思います。

次からは、そんな国語講師の授業動画の口コミ評判について徹底解説していきます。

誰しもが気になる悪い口コミ、そして良い口コミの順番で解説しますね。

悪い口コミ評判

では、1つずつチェックしていきましょう。

悪い口コミ①:スタサプの現代文はつまらない

現代文がつまらないとの声がありました。

なぜつまらないのかなって考えてみると、全ての人に分かりやすく、そして楽しいコンテンツは無理なのかなと。

  

ただ、スタディサプリの国語の授業動画を見て、直感的に「あ!分かりやすい!」と思った方なら、授業動画がつまらないと思うこともないですよ。

  

とはいえ、実際に体験してみないことには、なんとも言えませんよね。

まずは無料体験だけしてみたい方は、スタディサプリの無料体験方法をチェックしましょう。

悪い口コミ②:理解度テストの選択肢が漢字ばかり・・・

スタディサプリには、理解度チェックのために、テスト問題があるのですが、その選択肢が漢字ばかりだった、との口コミがありました。

なぜ選択肢が漢字ばかりなのか調査してみると、スタディサプリの理解度チェックには10,000以上のテスト問題があります。

スタディサプリの国語の口コミ評判

ですから、多少なりとも、漢字ばかりのテスト問題があっても仕方ないのかなと思います。

  

それに、理解度テストに満足されている方もいらっしゃいますからね。

大人の方も勉強したことをしっかり理解して記憶できますよ。

悪い口コミ③:早稲田大学の対策には向いていなかった・・・

スタディサプリを使った受験勉強した学生さんによると、早稲田大学の試験対策には全然向いていなかったとのこと。

ただ、この口コミの肝は、慶応大学には通用していたということです。

ですから、スタディサプリで勉強しようと考えている大人も、国語能力を飛躍的にアップさせることができますよ。

💡

おすすめ関連記事

【大人向け】audibleとaudiobookで勉強はどっちがおすすめ?【徹底比較】

良い口コミ評判

次からはスタディサプリの国語の授業動画に関する良い口コミを解説していきます。

では、1つずつチェックしていきましょう。

良い口コミ①:理解度テストで国語の復習がしっかりできる!

スタディサプリには10,000以上の問題を理解度テストできるので、しっかり復習できると口コミがありました。

筆者もスタディサプリを使った時に、理解度チェックができて、理解した気になっていた箇所が一発でわかってとても助かりましたよ!

良い口コミ②:徹夜してもスタサプの国語の授業動画を見たい!

良い口コミ③:スタディサプリの現代文だけで充分すぎる

スタディサプリの国語レベル(小学校〜中学校〜高校)

では、小学校レベル、中学校レベル、高校レベルの順に国語の勉強範囲をチェックしていきましょう。

小学校レベルの国語の勉強範囲

小学校の国語レベルでは、小学校4・5・6年生の内容を学習することができます。

小学校レベルの国語の講師:山崎萌(やまざきもえ)さん

山崎もえさんの口コミ評判
学生時代から教壇に立つ。現在は関西の大手予備校に勤務。最難関クラスを任され、多数の合格者を輩出するなど目覚ましい実績を残しているが、その明るく親しみやすいキャラクターとわかりやすい解説で、生徒からの人気も非常に高い。
引用:スタディサプリ

小学校4年生レベル

小学校4年生の学習範囲(基礎)
・漢字①
・言葉①
・言葉のきまり①
・説明文①
・物語文①
・随筆①
・詩①
・短歌・俳句①
・広告と説明書の読み比べ、わたしの考えたこと
・一つの花
・色さいとくらし
・ごんぎつね①
・ごんぎつね②
・ごんぎつね③、手紙の書き方
・つなぎことば
・くらしの中の和と洋
・同音異義語、熟語の組み立て
・世界一美しいぼくの村①
・世界一美しいぼくの村②
・短歌、俳句
・ゆめのロボットを作る
・木竜うるし①
・木竜うるし②
・文の組み立て(主語、述語、修飾語)
小学校4年生の学習範囲(応用)
・言葉①
・物語文①-1
・物語文①-2
・言葉のきまり①
・説明文①-1
・説明文①-2
・漢字①
・詩①
・言葉②
・物語文②-1
・物語文②-2
・文法②
・説明文②-1
・説明文②-2
・漢字②
・詩・短歌・俳句②
・言葉③
・物語文③
・随筆文③
・文法③
・説明文③
・論説文③
・漢字③
・詩・短歌・俳句③

小学校5年生レベル

小学校5年生の学習範囲(基礎)
・漢字①
・言葉①
・言葉のきまり①
・説明文①
・論説文①
・物語文①
・随筆①
・詩・短歌・俳句①
・立場を決めて討論をしよう
・古文、漢文を読んでみよう
・敬語
・注文の多い料理店(物語文)①
・注文の多い料理店(物語文)②
・和の文化を受け継ぐ(説明文)
・熟語の構成、同音異義語、同訓異字
・手塚治虫(伝記)
・短歌①(百人一首)
・短歌②、俳句
・大造じいさんとがん①(物語文)
・大造じいさんとがん②(物語文)
・宮沢賢治①(伝記)
・宮沢賢治②(伝記)
・森林のおくりもの①(説明文)
・森林のおくりもの②(説明文)
小学校5年生の学習範囲(応用)
・言葉①
・物語文①-1
・物語文①-2
・文法①
・説明文①-1
・説明文①-2
・漢字①
・詩・短歌・俳句①
・言葉②
・物語文②
・説明文・論説文②-1
・文法②
・随筆文②
・説明文・論説文②-2
・漢字②
・詩・短歌・俳句②
・言葉③
・物語文③
・説明文・論説文③-1
・文法③
・随筆文③
・説明文・論説文③-2
・漢字③
・詩・短歌・俳句③

小学校6年生レベル

小学校6年生の学習範囲(基礎)
・漢字①
・言葉①
・言葉のきまり①
・説明文①
・論説文①
・物語文・小説文①
・随筆文①
・詩・短歌・俳句①
・漢字②
・ことば②
・ことばのきまり②
・説明文②
・論説文②
・物語文・小説文②
・随筆文②
・詩・短歌・俳句②
・漢字③
・ことば③
・ことばのきまり③
・説明文③
・論説文③
・物語文・小説文③
・随筆文③
・詩・短歌・俳句③
小学校6年生の学習範囲(応用)
・言葉①
・物語文①-1
・説明文・論説文①-1
・文法①
・物語文①-2
・説明文・論説文①-2
・漢字①
・詩・短歌・俳句①
・言葉②
・随筆文②-1
・説明文・論説文②-1
・文法②
・随筆文②-2
・説明文・論説文②-2
・漢字②
・詩・短歌・俳句②
・言葉③
・物語文③-1
・説明文・論説文③-1
・文法③
・物語文③-2
・説明文・論説文③-2
・漢字③
・詩・短歌・俳句③
›› 小・中学校レベルの学習講座
💡

おすすめ関連記事

math
大人のための数学学び直し!驚くべき効果とそのメリットを大公開!

中学校レベルの国語の勉強範囲

中学校の国語レベルでは、中学校1・2・3年生の内容を学習することができます。

中学校レベルの国語の教師

国語講師:山下翔平(やましたしょうへい)先生

山下翔平先生はこんな感じの授業をします。

山下翔平先生の口コミ評判
大学1年生の4月から現在に至るまで常に教壇に立ち続けてきた新鋭講師。大学卒業後は、予備校や難関受験専門塾で教鞭をとる。「生徒の可能性を最大化する」をモットーに掲げて疑問にとことん踏み込んだ指導を行い、毎年生徒からは「今までにない視点を得られ、本当の意味で国語を理解できた」との声が寄せられている。 2022年から「新塾」塾長。徹底的に生徒を大切にし励まし続けるその姿勢は、保護者からも絶大な信頼が寄せられている。
引用:スタディサプリ
国語講師:宮田泰三(みやたたいぞう)先生

宮田泰三先生はこんな感じの授業をします。

宮田泰三先生の口コミ評判
これまで、小学生・中学生・高校生・浪人生と、数多くの日本人受験生の日本語力にカツを入れてきた。さらに、高等学校の教員研修でも、日本語の読解力を上げるための様々な新しい方法論を提示しているベテラン講師。満を持して、スタディサプリに登場!高校受験や大学受験で使えるのは当たり前。一生使える日本語の読解スキルを伝授する。
引用:スタディサプリ
国語講師:今中陽子(いまなかようこ)先生

今中陽子先生は、優しい雰囲気な先生です。

スタディサプリの中学校の国語講師今中陽子先生

今中陽子先生の口コミ評判
国語が好きで教員免許(中学/高校国語)を取得。在学中に大手進学塾でアルバイトをしたことがきっかけで塾業界へ。長年国語指導に力を注ぎ、数多くの生徒を合格に導いてきた。自ら考え、納得しながら問題に取り組むことができるようになって欲しいと、興味が広がるような授業を心がけている。
引用:スタディサプリ

中学校1年生レベル

中1 国語(光村図書 国語)
・文法基礎 (1)
・文法基礎 (2)
・文法基礎 (3)
・野原はうたう (1)
・野原はうたう (2)
・シンシュン (1)
・シンシュン (2)
・シンシュン (3)
・漢字1 漢字の組み立てと部首 (1)
・漢字1 漢字の組み立てと部首 (2)
・ダイコンは大きな根? (1)
・ダイコンは大きな根? (2)
・ダイコンは大きな根? (3)
・ちょっと立ち止まって (1)
・ちょっと立ち止まって (2)
・ちょっと立ち止まって (3)
・文法への扉1 言葉のまとまりを考えよう (1)
・文法への扉1 言葉のまとまりを考えよう (2)
・文法への扉1 言葉のまとまりを考えよう (3)
・詩の世界 (1)
・詩の世界 (2)
・比喩で広がる言葉の世界 (1)
・比喩で広がる言葉の世界 (2)
・比喩で広がる言葉の世界 (3)
・言葉1 指示する語句と接続する語句 (1)
・言葉1 指示する語句と接続する語句 (2)
・言葉1 指示する語句と接続する語句 (3)
・大人になれなかった弟たちに…… (1)
・大人になれなかった弟たちに…… (2)
・大人になれなかった弟たちに…… (3)
・大人になれなかった弟たちに…… (4)
・星の花が降るころに (1)
・星の花が降るころに (2)
・星の花が降るころに (3)
・星の花が降るころに (4)
・言葉2 方言と共通語
・漢字2 漢字の音訓
・「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ (1)
・「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ (2)
・「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ (3)
・「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ (4)
・「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ (5)
・音読を楽しもう 大阿蘇 (1)
・音読を楽しもう 大阿蘇 (2)
・音読を楽しもう いろは歌 (1)
・音読を楽しもう いろは歌 (2)
・蓬莱の玉の枝――「竹取物語」から (1)
・蓬莱の玉の枝――「竹取物語」から (2)
・蓬莱の玉の枝――「竹取物語」から (3)
・蓬莱の玉の枝――「竹取物語」から (4)
・蓬莱の玉の枝――「竹取物語」から (5)
・今に生きる言葉 (1)
・今に生きる言葉 (2)
・「不便」の価値を見つめ直す (1)
・「不便」の価値を見つめ直す (2)
・「不便」の価値を見つめ直す (3)
・「不便」の価値を見つめ直す (4)
・「不便」の価値を見つめ直す (5)
・文法への扉2 言葉の関係を考えよう (1)
・文法への扉2 言葉の関係を考えよう (2)
・文法への扉2 言葉の関係を考えよう (3)
・文法への扉2 言葉の関係を考えよう (4)
・少年の日の思い出 (1)
・少年の日の思い出 (2)
・少年の日の思い出 (3)
・少年の日の思い出 (4)
・少年の日の思い出 (5)
・少年の日の思い出 (6)
・文法への扉3 単語の性質を見つけよう (1)
・文法への扉3 単語の性質を見つけよう (2)
・随筆二編
・言葉3 さまざまな表現技法 (1)
・言葉3 さまざまな表現技法 (2)
・漢字3 漢字の成り立ち
・さくらの はなびら
中1 国語(共通版)
・音声と文字(1)
・音声と文字(2)
・方言と共通語
・指示する語句と接続する語句(1)
・指示する語句と接続する語句(2)
・指示する語句と接続する語句(3)
・表現技法(1)
・表現技法(2)
・言葉の単位(1)
・言葉の単位(2)
・言葉の単位(3)
・言葉の単位(4)
・文節(1)
・文節(2)
・文節(3)
・文節(4)
・単語(1)
・単語(2)
・単語(3)
・単語(4)
・活字の書体と画数・筆順
・漢字の組み立てと部首(1)
・漢字の組み立てと部首(2)
・漢字の成り立ち
・漢字の音訓
・説明的文章 指示語の内容の捉え方
・説明的文章 接続語の捉え方
・説明的文章 段落の要点・関係の捉え方
・説明的文章 段落の役割・要旨の捉え方
・文学的文章 場面・状況の捉え方
・文学的文章 心情・人物像の捉え方
・文学的文章 表現・描写の捉え方
・文学的文章 主題の捉え方
・随筆 話題の読み取り/事実と意見・感想の見分け方
・随筆 筆者の見方・考え方の読み取り
・いろは歌(1)
・いろは歌(2)
・古文 竹取物語(1)
・古文 竹取物語(2)
・古文 竹取物語(3)
・古文 竹取物語(4)
・古文 竹取物語(5)
・古文 竹取物語(6)
・漢文 故事成語―矛盾・蛇足(1)
・漢文 故事成語―矛盾・蛇足(2)
・漢文 故事成語―矛盾・蛇足(3)
・詩の種類と表現
・詩 月夜の浜辺
・鑑賞文 詩への道しるべ
・雑草はなぜそこに生えているのか(1)
・雑草はなぜそこに生えているのか(2)
・雑草はなぜそこに生えているのか(3)
・雑草はなぜそこに生えているのか(4)
・コケはなぜに美しい(1)
・コケはなぜに美しい(2)
・〈自分らしさ〉って何だろう? 自分と向き合う心理学(1)
・〈自分らしさ〉って何だろう? 自分と向き合う心理学(2)
・大人になるっておもしろい?(1)
・大人になるっておもしろい?(2)
・夜のくだもの屋(1)
・夜のくだもの屋(2)
・夜のくだもの屋(3)
・おとうと(1)
・おとうと(2)
・おとうと(3)
・少年の日の思い出(1)
・少年の日の思い出(2)
・少年の日の思い出(3)
・少年の日の思い出(4)
・少年の日の思い出(5)
・卒業メニュー(1)
・卒業メニュー(2)
・卒業メニュー(3)
・卒業メニュー(4)
・雪の日
・テキスト

中学校2年生レベル

中1 国語(光村図書 国語)
・文法基礎 (1〜3)
・アイスプラネット (1〜6)
・枕草子 (1〜3)
・漢字1 熟語の構成 (1・2)
・クマゼミ増加の原因を探る (1〜4)
・文法への扉1 単語をどう分ける? (1〜3)
・短歌に親しむ (1・2)
・短歌を味わう
・言葉の力 (1・2)
・言葉1 類義語・対義語・多義語
・翻訳作品を読み比べよう 星の王子さま
・盆土産 (1〜6)
・字のない葉書 (1・2)
・言葉2 敬語 (1・2)
・漢字2 同じ訓・同じ音をもつ漢字 (1・2)
・モアイは語る――地球の未来 (1〜4)
・音読を楽しもう 月夜の浜辺
・源氏と平家
・音読を楽しもう 平家物語
・扇の的――「平家物語」から (1・2)
・仁和寺にある法師――「徒然草」から (1・2)
・漢詩の風景 (1〜4)
・君は「最後の晩餐」を知っているか (1〜4)
・「最後の晩餐」の新しさ (1・2)
・文法への扉2 走る。走らない。走ろうよ。 (1〜3)
・走れメロス (1〜7)
・文法への扉3 一字違いで大違い (1〜3)
・言葉3 話し言葉と書き言葉
・漢字3 送り仮名 (1・2)
・木
中2 国語(共通版)
・話し言葉と書き言葉
・敬語(1・2)
・類義語・対義語・多義語
・上位語・下位語
・活用のある自立語(1〜4)
・活用のない自立語(1〜3)
・付属語(1〜4)
・熟語の構成(1・2)
・熟語の読み(1・2)
・同音・同訓(1・2)
・説明的文章 指示語の内容の捉え方
・説明的文章 接続語の捉え方
・説明的文章 段落の要点・関係の捉え方
・説明的文章 段落の役割・要旨の捉え方
・文学的文章 場面・状況の捉え方
・文学的文章 心情・人物像の捉え方
・文学的文章 表現・描写の捉え方
・文学的文章 主題の捉え方
・随筆 話題の読み取り
・随筆 筆者の見方・考え方の読み取り
・古文 枕草子・徒然草(1〜6)
・古文 平家物語(1〜7)
・漢詩(1〜4)
・詩 大阿蘇
・短歌
・鑑賞文 短歌を楽しむ(1〜3)
・生物多様性 「私」から考える進化・遺伝・生態系(1・2)
・日本人にとって美しさとは何か(1・2)
・ゴリラからの警告「人間社会、ここがおかしい」(1〜3)
・「今、ここ」から考える社会学(1〜3)
・襷を、君に。(1・2)
・走れメロス(1〜6)
・よこまち余話(1・2)
・リーチ先生(1・2)
・ごはん(1〜3)
・インタビューの練習

中学校3年生レベル

中3 国語(光村図書 国語)
・文法基礎 (1〜3)
・握手 (1〜6)
・学びて時に之を習ふ――「論語」から (1・2)
・漢字1 熟語の読み方 (1・2)
・作られた「物語」を超えて (1〜4)
・文法への扉1 すいかは幾つ必要?
・俳句の可能性 (1〜4)
・俳句を味わう (1・2)
・言葉1 和語・漢語・外来語
・挨拶――原爆の写真によせて
・故郷 (1〜7)
・言葉2 慣用句・ことわざ・故事成語 (1・2)
・漢字2 漢字の造語力 (1・2)
・人工知能との未来 (1・2)
・人間と人工知能と創造性 (1・2)
・音読を楽しもう 初恋
・和歌の世界
・音読を楽しもう 古今和歌集 仮名序
・君待つと――万葉・古今・新古今 (1〜3)
・夏草――「おくのほそ道」から (1〜3)
・古典名句・名言集 (1・2)
・誰かの代わりに (1〜4)
・文法への扉2 「ない」の違いがわからない? (1・2)
・本は世界への扉 エルサルバドルの少女 ヘスース (1〜3)
・本は世界への扉 紛争地の看護師 (1・2)
・温かいスープ (1・2)
・わたしを束ねないで
中3 国語(共通版)
・和語・漢語・外来語
・慣用句・ことわざ・故事成語(1・2)
・わかりづらい文(1・2)
・まぎらわしい単語(1〜3)
・呉音・漢音・唐音
・四字熟語(1・2)
・送り仮名(1・2)
・説明的文章 指示語の内容の捉え方
・説明的文章 接続語の捉え方
・説明的文章 段落の要点・関係の捉え方
・説明的文章 段落の役割・要旨の捉え方
・文学的文章 場面・状況の捉え方
・文学的文章 心情・人物像の捉え方
・文学的文章 表現・描写の捉え方
・文学的文章 主題の捉え方
・随筆 事実と意見・感想の見分け方
・随筆 筆者の見方・考え方の読み取り
・和歌―万葉・古今・新古今(1〜6)
・古文 おくのほそ道(1〜5)
・漢文 論語(1〜3)
・詩 初恋
・俳句
・鑑賞文 俳句を楽しむ(1・2)
・40億年、いのちの旅(1〜3)
・ことばと思考(1・2)
・対話をデザインする――伝わるとはどういうことか(1・2)
・読書の価値(1〜3)
・羊と鋼の森(1〜4)
・風に恋う(1・2)
・水を縫う(1・2)
・故郷(1〜7)
・自由と不自由(1・2)
・みち
›› 小・中学校レベルの学習講座

高校レベルの国語の勉強範囲

高校レベルの国語の教師

高校レベルの国語の講師
小柴大輔先生
岡本梨奈先生
国語講師:小柴大輔先生

小柴 大輔先生はこんな感じの授業を行います。

小柴先生の口コミ評判
Z会東大進学教室で講師を務めるほか、ロースクール(法科大学院)受験の予備校においても一般教養小論文を指導している。感覚ではなく論理的に答えを導く指導に定評があり、「現代文に対するイメージが変わった」と受験生から圧倒的な支持を集めている。スタディサプリでは現代文の他、小論文を担当。
引用:スタディサプリ
国語講師:岡本梨奈先生

岡本 梨奈先生はこんな感じの先生です。

スタディサプリの高校の国語講師岡本梨奈先生

岡本梨奈先生の口コミ評判
大学では異色の芸術・音楽を専攻。予備校での長年の指導では、基礎から難関レベルまで幅広く担当している。自身が受験時代に、苦手だった古文を克服して一番の得点源に変えられたからこそ伝えられる「わかりやすい解説」で、全国から感動・感謝の声が続出。
引用:スタディサプリ

高校1年生レベル

高校1年生レベルの国語授業動画
・ベーシックレベル現代文
・高1・高2 現代文
・高1・高2・高3 現代文<読解力・表現力養成編>
・高1・高2・高3 現代文<重要語句・知識編>
・[新版] ベーシックレベル古文<文法編>
・ベーシックレベル古文<読解編>
・[新版] 高1・高2 古文<文法編>
・高1・高2 古文<読解編>
・[新版] ベーシックレベル漢文
・[新版] 高1・高2・高3 漢文
・高1・高2・高3 小論文入門
・高1・高2・高3 小論文

高校2年生レベル

高校2年生レベルの国語授業動画
・ベーシックレベル現代文
・高1・高2 現代文
・高1・高2・高3 現代文<読解力・表現力養成編>
・高1・高2・高3 現代文<重要語句・知識編>
・ベーシックレベル古文<文法編>
・ベーシックレベル古文<読解編>
・高1・高2 古文<文法編>
・高1・高2 古文<読解編>
・ベーシックレベル漢文
・高1・高2・高3 漢文
・高1・高2・高3 小論文入門
・高1・高2・高3 小論文

高校3年生レベル

高校3年生レベルの国語授業動画
・高3 スタンダードレベル現代文
・高3 トップ&ハイレベル現代文
・高1・高2・高3 現代文<読解力・表現力養成編>
・高1・高2・高3 現代文<重要語句・知識編>
・高3 古文<文法編>
・高3 スタンダードレベル古文<読解編>
・高3 トップ&ハイレベル古文<読解編>
・高3 古文<和歌・文学史編>
・高1・高2・高3 漢文
・高3 トップ&ハイレベル漢文
・高1・高2・高3 小論文入門
・高1・高2・高3 小論文
高校レベルの学習講座
💡

おすすめ関連記事

主婦必見!お金になる資格は?!働きやすい環境でスキルを活かす方法も紹介

国語の勉強をやり直したい大人にはスタディサプリがピッタリ!

このページでは、国語をやり直したい大人に向けて、スタディサプリの小学校〜中学校〜高校までの国語の授業動画について徹底解説してきました。

「ちょっとでも良いいな」
「もっと見てみたいかも」
「これなら勉強が続けられそう」

と、直感的に思う方は、スタディサプリで勉強のやり直しをしてみませんか?

2週間も無料ですし、自分には向いていないと思ったらすぐに解約すればノーリスクですからね。

\2週間無料体験実施中/
大人の勉強やり直しサイトで紹介するスタディサプリの画像
無料期間に退会すれば0円です
スタディサプリ公式サイト:https://studysapuri.jp/

キャンペーンで無料体験があるだけなので、キャンペーンが終わる前に0円で体験しておくのがオススメですよ!

 

›› スタディサプリの無料体験の方法はこちら

›› スタディサプリの解約方法はこちら