このページでは、大人に向けて、Aduibleで勉強できる本を教科毎に解説していきます。
今、話題の耳で聞ける音声読書で知識をつけて勉強したい方におすすめできる学習アプリですよ。
各教科のおすすめ本が知りたい方は目次から、今すぐに自分が聞きたい勉強本を見たい方はaudible公式サイト(https://www.audible.co.jp/ )へアクセスしましょう。
・古典の本を見てみる
・英語の本を見てみる
・化学の本を見てみる
・物理の本を見てみる
・社会の本を見てみる
・日本史の本を見てみる
・世界史の本を見てみる
・倫理の本を見てみる
目次(縦にスクロールできます)
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(国語)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、国語の本が読み放題です。
・日本語の大疑問 眠れなくなるほど面白い ことばの世界
・博報堂スピーチライターが教える 短くても伝わる文章のコツ
・夢をかなえるゾウ
・超スピード文章術
・売れる文章術
僕
国語本①:子どもの頭がグンと良くなる!国語の力
日本の予備校講師であり実業家でもある出口汪さんの著書。
【親の考え方ひとつで、頭が良い子は育つ!】をモットーの基、子供にもわかりやすく国語の本質が分かる1冊です。
口コミを見ても、
- 「地頭をよくする本」
- 「論理的思考能力を養う本」
- 「非常にためになった」
という声が多数ありましたよ。
国語本②:日本語の大疑問 眠れなくなるほど面白い ことばの世界
ことばに関するデータ・イベント情報・読み物などを公開する国立国語研究所の著書。
- 漢字はいつから普及したか
- 「シミュレーション」を「シュミレーション」と発音しちゃう原因は何か
- 「確認させていただいてもよろしいですか」は正しいか?
- 絵文字・顔文字とLINEのスタンプの違い
言葉のスペシャリストが楽しく話してくれるので、飽きずに楽しみながら聴けますよ!
国語本③:博報堂スピーチライターが教える 短くても伝わる文章のコツ
博報堂スピーチライターであり、学生時代より『早稲田文学』学生編集委員を務め、 NHK「クイズ面白ゼミナール」では鈴木健二氏に師事し、 クイズ制作で活躍するひきた よしあきさん(早稲田大学法学部卒)の著書。
「お前の文章は読みづらいし、理解しにくい」と言われた経験がある大人は多いのではないでしょうか。
- 「何から書いていいのかわからない」
- 「どう書けば伝わるのかわからない」
- 「伝わる文章ってなんだろ・・・」
という、文章に関する悩みを解決するコツが満載!
博報堂のスピーチライターが短く・伝わる文章の秘訣を徹底解説してくれますよ!
国語本④:夢をかなえるゾウ
日本の有名作家である水野 敬也さんの著書。
- 「こんな仕事楽しくない・・・」
- 「本当はやりたい仕事があるのに・・・」
- 「今の生活のためにはこれが一番だよね・・・?」
と、本当の自分の気持ちを押し殺している大人は、この本で夢を実現させる方法を知ってください!
国語本⑤:超スピード文章術
ブックライターとして名を馳せる上阪 徹さんの著書。
- 「文章が苦手。書いている時間がツラい……」
- 「最初の1行を書き出すまでに、ものすごく時間がかかる……」
- 「文章がうまく伝わらない。しゃべって伝えることはできるのに……」
- 「書き直しを何度も命じられて、いつまで経っても書き終わらない……」
- 「数千字のレポートの文字が埋まらなくて苦痛だ……」
これら、大人が抱えがちな文章の悩みを徹底解説してくれますよ!
国語本⑥:売れる文章術
「共感」と「再現性」をテーマにした文章作成法「エンパシーライティング」を開発した中野 巧さんの著書。
- 売り込み文、あおり文に疑問を感じている人
- 忙しくて、文章を書く時間がない人
- 売上げ、集客など目標を達成したい人
- 自分の文章スタイルを確立したい人
- 自分らしい情報を発信していきたい人
これらの悩みが解決できる1冊です!
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(古典)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、古典の本が読み放題です。
僕
古典本①:中国古典の知恵に学ぶ 菜根譚
中国明代の著作家であり、儒仏道の三教を融合した随筆集『菜根譚』、仙界・仏界の古典のなかから逸事や名言を抜き出して編集した『仙仏奇蹤』がある洪 自誠さんの著書。
『菜根譚』はおよそ四百年ほど前に、中国・明代の学者、洪自誠によって書かれた処世訓です。
経営者や政治家、文化人に座右の書としている人たちが多く、東急グループの創業者・五島慶太、元首相・田中角栄、小説家・吉川英治、元巨人軍監督・川上哲治など、そうそうたる顔ぶれが愛読者だったと知られている有名な1冊です。
古典本②:徒然草―世を厭い人を恋う
鎌倉時代末期から南北朝時代にかけての官人・遁世者・歌人・随筆家である吉田 兼好さんの著書。
鎌倉時代に描かれた「徒然草」から数多くの処世術が刻まれた154の文章で、中世から受け継がれるベストセラーとなる所以を今、学び直してみませんか?
古典本③:風姿花伝
日本の室町時代初期の大和猿楽結崎座の猿楽師である世阿弥さんの著書。
世阿弥が一子相伝の書として書いた能の真髄を原文がそのまま聞ける1冊です。現代にも通じることが多く、ビジネスマンも活用したりするほど。能の歴史から心得までがまとまった作品で古典を学び直してみませんか?
古典本④:古事記
日本の哲学者・宗教学者であり、京都大学名誉教授である鎌田 東二さんの著書。
リズム良く、そして厳かに、大胆に語られる日本生誕物語。聴けば古事記とはこんなに面白かったのか!と楽しく聴けますよ。
- 本州や九州、四国の誕生秘話
- 出雲の国〜初代天皇(すめらのみこと)誕生
大人なら知っておきたい古の神々の物語が一気に楽しめます
古典本⑤:現代訳論語
本の小説家・社会教育家である下村 湖人さんの著書。
昭和初期の大教育者であり「次郎物語」の著者として知られる下村湖人による論語の現代訳です。
普及の名作を聞いて、人の本質を知ってみませんか?
古典本⑥:平家物語
は天台宗などに属する低級の宗教者であり、仏説座頭、地神経座頭などと呼ばれ、地鎮祭や竈祓いで地神経や荒神経を行った琵琶法師が語り継いだ平家物語。
仏教的無常観を説きながらも、平家のみならず、戦に巻き込まれた人々への鎮魂と救済を抱いた物語を音声で楽しんでみませんか?
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(英語)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、英語の本が読み放題です。
・究極の英語リスニング
・留学しないで「英語の頭」をつくる方法
・海外ドラマはたった350の単語でできている
・英語独習法
・基本の78パターンで 英会話フレーズ800
僕
英語本①:難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
アメリカ合衆国の著作家、英語講師、国際コミュニケーション博士、英会話コーチであるスティーブ・ソレイシィさんの著書。
- 「a」と「the」で迷ったら「ん」と言え
- TOEICは600点以上とるな
- 海外旅行は「May I have?」だけ使えればOK
- とにかく早く発音するとネイティブっぽく聞こえる
- 仕事でとにかく使える「This is for~」とは?
実用的な英語が学べますよ!
英語本②:究極の英語リスニング
企業や大学等の法人向けの英語研修、eラーニング、マネジメント研修、語学留学などを提供し、グローバルな人材育成をアルクグループの総合力でサポートするアルクの著書。
日常会話や旅行会話、観光地の説明や物語など、様々なシチュエーションの英文を計50本聞けます!
次はどんな英語が飛び出してくるかワクワクしながら学習できますよ!
英語本③:留学しないで「英語の頭」をつくる方法
23年に渡り2000人以上に「英語の頭のつくり方」を教えてきた「けんじ先生」こと齋藤兼司さんの著書。
「I like a apple」を多くの日本人は「私は好きです。りんごを」と訳しながら理解しています。
しかしながら、実用的な英語となると1文ずつ訳している時間はありません。
では、英文を訳さずに理解する英語力の習得方法がこの本でわかりますよ。
英語本④:海外ドラマはたった350の単語でできている
海外ドラマや映画を使った「わかりやすくて楽しい英語学習方法」をブログ、メルマガで発信し続けるCozyさんの著書。
- 本当に必要な英単語は350個!?
- 品詞別!『SATC』頻出単語
- 正しい英会話学習法目指すべきゴールとは?
- 短期間でスピーキング力をレベルアップ!
- 100%リスニングを身につける方法
これらについて、英語初心者の方にもわかりやすく解説されていますよ!
英語本⑤:英語独習法
日本の心理学者、専門は言語発達、認知発達、言語心理学であり、慶應義塾大学環境情報学部教授の今井 むつみさんの著書。
英語の語彙全体をシステムとして捉え、日本語と英語を比較しながら英語が理解できる1冊ですよ!
英語本⑥:基本の78パターンで 英会話フレーズ800
日本を拠点にプログラミングスクール「テックアイエス」を運営する伊藤 太さんの著書。
「パターンが分かればどんどん話せる!」の基、
- 会話のきっかけ17パターン
- 気持ちが伝わる21パターン
- 言えると助かる21パターン
- デキる大人の19パターン
がわかる1冊です!
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(化学)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、化学の本が読み放題です。
・知ってほしい 化学物質過敏症: 私の記録
・すばらしい人体 あなたの体をめぐる知的冒険
・ワインの科学: 「私のワイン」のさがし方
・達成の科学
・失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組
僕
化学本①:絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている
日本の教育学者、評論家、東京大学非常勤講師、元法政大学生命科学部環境応用化学科教授である左巻 健男さんの著書。
- 化学が人類の歴史にどのように影響を与えてきたか
- 人間の夢や欲望を形にしてきた「化学」の実学として面白さ
を科学初心者の方にもわかりやすく解説されている1冊です。
化学本②:知ってほしい 化学物質過敏症: 私の記録
化学物質過敏症の体験談を解説した個人の1冊です。
- 化学物質過敏症を発症した経過(10年前、3年前、半年前)
- 化学物質過敏症の全体像
- 化学物質過敏症の対策
を、著者の体験談を取り入れながらわかりやすく解説されている1冊です!
化学本③:すばらしい人体 あなたの体をめぐる知的冒険
消化器外科専門医・医学博士である山本 健人さんの著書。
- なぜオナラをする時、固体と気体を判断できているか
- なぜ人間は何キロもする手足を動かす時重いと感じないか
このような人体の不思議が医学であり、面白おかしく解説してくれる1冊ですよ。
化学本④:ワインの科学: 「私のワイン」のさがし方
ワイン醸造技術管理士である清水 健一さんの著書。
- ワインがもっと美味しくなる意外な新知識
- ワイン熟成の秘密
ワイン初心者〜上級者まであっと驚くワインの新事実がわかりますよ。
化学本⑤:達成の科学
トップセールスマンとして有名なマイケル・ボルダックさんの著書。
- 健康面改善
- 人間関係の改善
- キャリア・ビジネスにおける成功
- 経済的自由の実現方法
- 精神的余裕が得られるようになる。
- ゴール設定から達成のスキル
- セルフコーチングの秘訣
人生で悩みがちなテーマが科学的に解説されています。
化学本⑥:失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組
英国のジャーナリスト、作家、放送局、元卓球選手であるマシュー・サイドさんの著書。
- なぜ、「10人に1人が医療ミス」の実態は改善されないのか?
- なぜ、燃料切れで墜落したパイロットは警告を「無視」したのか?
- なぜ、検察はDNA鑑定で無実でも「有罪」と言い張るのか?
有名なジャーナリストの視点から、日常生活にある科学的な不思議を徹底解説する1冊です。
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(物理)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、物理の本が読み放題です。
・宇宙は何でできているのか 素粒子物理学で解く宇宙の謎
・時間はどこから来て、なぜ流れるのか?
・物理の4大定数 宇宙を支配するc、G、e、h
僕
物理の本①:時間とはなんだろう: 最新物理学で探る「時」の正体
京都大学で理学の博士号を取得後、素粒子物理学者として日本、デンマーク、ポーランドの研究機関を渡り歩く松浦 壮さんの著書。
“時間”という不可逆的な性質は、実はごく限られた一面であり、「空間・物質・力を含む巨大な構造の一部である」と研究で明らかになり始めたことは多くの方は知らないのではないでしょうか
有名な物理学者が最先端の物理学を通して、物理学をわかりやすく解説してくれる1冊です。
物理の本②:宇宙は何でできているのか 素粒子物理学で解く宇宙の謎
日本の物理学者、専門は素粒子理論、理学博士である村山 斉さんの著書。
- 「宇宙はどう始まったのか」
- 「私たちはなぜ存在するのか」
- 「宇宙はこれからどうなるのか」
このような、素粒子物理学の基本中の基本をやさしくかみくだきながら、人類の根源的な不思議に迫る1冊です。
物理の本③:時間はどこから来て、なぜ流れるのか?
東京大学理学部物理学科卒業・同大学院博士課程修了した素粒子論を専門とする吉田 伸夫さんの著書。
- 時間とは何か
- 時は過去から未来へ流れているのか
- 時間が経つとはどういう現象か
相対性理論、宇宙論、熱力学、量子論、さらには神経科学を見渡し、科学の視座から”時間”の正体に迫る1冊です。
物理の本④:物理の4大定数 宇宙を支配するc、G、e、h
東京大学理学部物理学科卒。博士。理化学研究所、NASAゴダード宇宙飛行センター、東工大などの研究員を経て著述活動を開始した小谷 太郎さんの著書。
基礎物理定数である「光速c・重力定数G・電子の電荷の大きさe・プランク定数h」は日常から宇宙までを支配する法則が数値になったものです。
そんな人類の根源とも言える基礎物理定数について
- どうやって発見したか
- 発見してなんの謎が解けたか
- 新たにどんな謎が出てきたか
を徹底解説する1冊です。
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(社会)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、社会の本が読み放題です。
僕
社会の本①:タテ社会の人間関係
日本の社会人類学者、東大名誉教授である中根 千枝さんの著書。
「場」を強調し「ウチ」「ソト」を強く意識する日本的社会構造の本質は何か。
日本社会の人間関係は、個人主義・契約精神の根づいた欧米との違いを含めて、わかりやすく解説している1冊です。
社会の本②:無理ゲー社会
作家であり、社会評論家でもある橘玲さんの著書。
「才あるものはユートピアでありそれ以外はディストピアである」この世は、全て遺伝ガチャで決まるか、社会の残酷な構造がわかる1冊です。
社会の本③:学校では教えない「社会人のための現代史」
日本の教授、ジャーナリストであり、テレビでもよく出演・講義されている池上彰さんの著書。
- EUの挫折
- イスラム国の登場
- エネルギー戦争
- 半日の原点
これら全ては東西冷戦が起因すると語る池上彰さん。
投資やビジネスでも通じる社会学をテレビ番組のようにわかりやすく解説してくれますよ。
社会の本④:教養としての社会保障
日本の厚生労働官僚、上智大学教授である香取 照幸さんの著書。
日本の社会保障制度は、人類が考え出した最も知的かつ合理的な仕組みであり、社会・個人にとってなくてはならない制度です。
そんな社会保障制度の現状と問題点をわかりやすく解説している1冊です。
社会の本⑤:世界と日本経済大予測2022-23
日本の経済評論家、作家である渡邉 哲也さんの著書。
経済評論家が「今何が起きているのか」を解説し、「これから何が起こるのか」を言い当てる!
前著「世界と日本経済大予測2020」で取り上げ予測は9割的中。
世界的ウイルス感染の可能性も指摘し、話題を呼んだ1冊です。
社会の本⑥:民主主義とは何か
宇野 重規は、日本の政治学者。専門は政治思想史・政治哲学。東京大学社会科学研究所教授である宇野 重規さんの著書。
「民主主義」という制度の根幹を揺るがすかのような観点を解説!
著者は、民主主義という制度を知るための平易な政治思想史の教科書としても最適。
日本の民主主義の特質、その問題点についても分析された1冊です。
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(歴史)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、歴史の本が読み放題です。
・世界一おもしろい 日本史の授業
・世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
・この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」
・超軽っ!日本史
・本人の8割が知らなかったほんとうの日本史
僕
歴史本①:いっきに学び直す日本史
東京大学文学部国史学科卒業し、元駿台予備学校日本史料講師である安藤 達朗さんの著書。
歴史の勉強をやり直したい大人にはぴったりな1冊ですよ!
歴史本②:世界一おもしろい 日本史の授業
受験生の2人に1人が使う学習アプリ「スタディサプリ」の社会学講師である伊藤 賀一さんの著書。
「鎌倉幕府は、名目上の征夷大将軍を中心とする東国中心の巨大警備会社」というような独特な言い回しがおもしろおかしく、記憶に残りやすい解説をしてくれますよ。
歴史を学びたいけど、ちょっと難しそうなイメージ…っていう方にはぴったりな1冊です!
歴史本③:世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
日本の作家、コメンテーター、予備校講師。YouTuber。駿台予備学校・N予備校世界史科講師である茂木 誠さんの著書。
足利義満は日明貿易を進めたか、ザビエルは日本に来たのかなど。日本史も知る世界史のスペシャリストだから書けた「大人の教養」として聞いてみませんか?
日本史と世界史をつなげれば、歴史の謎が手にとるように納得できますよ!
歴史本④:この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」
日本の教授、ジャーナリストであり、テレビでもよく出演・講義されている池上彰さんの著書。
池上彰教授のわかりやすい戦後史講義を実況中継している1冊。
平成生まれの学生たちに、日本が敗戦から不死鳥のように甦った道筋を解くヒントをわかりやすく解説してくれますよ。
「アベノミクスはバブルから学べるか?」など、ビジネスパーソンにも参考になります!
歴史本⑤:超軽っ!日本史
奈良県北葛城郡河合町の私立西大和学園中学校・高等学校社会科教諭である浮世 博史さんの著書。
難関校合格者を多数輩出したカリスマ教師による、歴史で学ぶ日本史講義を紹介!
古代国家の展開、都の話、平城京、武家政権の成立など。受験対策に留まらない生きる力を養うための歴史をわかりやすく解説してくれます!
歴史本⑥:本人の8割が知らなかったほんとうの日本史
奈良県北葛城郡河合町の私立西大和学園中学校・高等学校社会科教諭である浮世 博史さんの著書。
ガリレオ=ガリレイが述べた地動説を覆すような歴史を紹介する1冊。
- 縄文式、弥生式という土器はない
- 聖武天皇は農民を酷使して大仏を造ったのではない
- 鑑真の目は見えていた
「え、嘘でしょ」って思うような歴史の真実がわかりますよ!
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(世界史)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、世界史の本が読み放題です。
・世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
・1分間世界史1200
・ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問
・いっきに! 同時に! 世界史もわかる日本史
・眠れなくなるほど面白い 図解 孫子の兵法
僕
世界史本①:経済・戦争・宗教から見る教養の世界史
早稲田大学教育学部地理歴史専修卒業後、幅広い分野の書籍の編集・執筆に携わり、2014年に浩然社を設立した飯田 育浩さんの著書。
「経済」「戦争」「宗教」の3つの観点から、世界史を120の重大イベントの繋がりをもとに徹底解説!
世界史の学び直しにぴったりな1冊です!
世界史本②:世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史
日本の作家、コメンテーター、予備校講師。YouTuber。駿台予備学校・N予備校世界史科講師である茂木 誠さんの著書。
世界史の人気講師が初めて明かす「世界史と日本史のあいだ」を論じている1冊。
足利義満は戦国時代の輸出品は「武器と傭兵だった」と語っていた。日本史も知る世界史のスペシャリストだから書けた「大人の教養」。
世界史本③:1分間世界史1200
日本の男性作家、慶應義塾大学経済学部卒業である石井 貴士さんの著書。
歴史は「流れ」ではなく「点」で覚える、という考え方にシフトすることが大切!
問題を出題されたときに、ゼロ秒で答えられるかどうか。最短距離で歴史の成績を上げる必勝法であることを徹底解説した1冊です。
世界史本④:ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問
日本の作家、コメンテーター、予備校講師。YouTuber。駿台予備学校・N予備校世界史科講師である茂木 誠さんの著書。
- 新聞だけでは、ニュースの背景がわからない
- 世界史の学び直しをしたい
- 国際情勢の本を読みたいが、時間がない
- ビジネスマンとしての教養を身につけておきたい
大人ならしてて当たり前の、ビジネスマン必須の教養本です!
世界史本⑤:いっきに! 同時に! 世界史もわかる日本史
日本の歴史研究者、歴史作家。多摩大学客員教授、早稲田大学非常勤講師である河合 敦さんの著書。
日本史を揺るがした衝撃の歴史の事実を徹底解説している1冊です。
世界史本⑥:眠れなくなるほど面白い 図解 孫子の兵法
日本の有名な歴史作家である島崎 晋さんの著書。
紀元前500年頃、孫武が勝負は運ではなく人為によるとし、その勝利の法則を理論化した兵法書。
情報分析や見極め、行動の時機やリーダー論等、現代に通じるものとして今も人気が高い1冊です。
【大人向け】Audibleのおすすめ勉強本(倫理)
12万冊以上の本が聞き放題なAudible を使えば、倫理の本が読み放題です。
・史上最強の哲学入門
・その悩み、哲学者がすでに答えを出しています
・誰も教えてくれなかった「死」の哲学入門
・プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
・ブッダのことば: スッタニパータ
僕
倫理本①:武器になる哲学: 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50
東京都生まれの日本の著作家・パブリックスピーカー・経営コンサルタントである山口 周さんの著書。
現役で活躍する経営コンサルだから書けた「哲学の使い方」がわかる1冊を紹介!
- 「人」に関するキーコンセプト
- 「組織」に関するキーコンセプト
- 「社会」に関するキーコンセプト
3つの重要コンセプトをもとにわかりやすく解説してくれますよ!
倫理本②:史上最強の哲学入門
日本の作家であり哲学、科学、数学などの学問をわかりやすく解説する本を書いている飲茶さんの著書。
世界的に有名な31人の哲学者が論理でバトルする「史上最強」の哲学入門書です。
倫理本③:その悩み、哲学者がすでに答えを出しています
電通トランスフォーメーション・プロデュース局 エヴァンジェリストである小林 昌平さんの著書。
- 「将来が不安」
- 「お金がほしい」
- 「死ぬのが怖い」
これらの悩みは、はるか昔から人類を苦しめてきた悩みです。
実はこれら悩みは哲学者によって解決されているのです。
- 「将来、食べていけるか不安」⇒アリストテレスが答えを出しています。
- 「忙しい。時間がない」⇒アンリ・ベルクソンが答えを出しています。
- 「お金持ちになりたい」⇒マックス・ウェーバーが答えを出しています。
本書で人類の悩みの答えを知ってみませんか?
倫理本④:誰も教えてくれなかった「死」の哲学入門
愛知県生まれの日本の宗教学者である内藤 理恵子さんの著書。
先哲たちの「死」をめぐる思索と苦悩をたどる新・哲学入門を紹介!
釈迦、ソクラテス、プラトン、空海、ヘーゲル、キルケゴールなど。アニメ、マンガ、ゲーム、映画、ドラマ、音楽ビデオなどサブカルチャー作品も含めて、対比させながら解説している1冊です。
倫理本⑤:プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
ドイツの社会学者、政治学者、経済史・経済学者であるマックス・ヴェーバーさんの著書。
歴史の逆説を究明した画期的な論考が聴ける1冊です。
倫理本⑥:ブッダのことば: スッタニパータ
日本のインド哲学者、仏教学者、比較思想学者。東京大学名誉教授である中村 元さんの著書。
仏教と哲学を紐つけながら、哲学初心者にもわかりやすく解説されている1冊です。
大人はAudibleで勉強をやり直そう!
Amazonの12万冊以上の本が聴き放題になるAudibleを使えば、大人のあなたも様々な教科の本を全て聴き放題になります。
このページで解説したAudible本が全て聞けてしまうのです!
30日間無料体験もあるので、まずは0円で体験してみてください。